見出し画像

【Kindle本】一問一答形式 介護福祉士 国家試験対策 -医療的ケア-

こんにちは。しょうです。

今回、この記事で紹介するのは、「一問一答形式 介護福祉士 国家試験対策 医療的ケア」です。


値段は250円となっていますが、Kindle Unlimitedだと0円で読めるので、気になる方はぜひチェックしてみてください!


本書シリーズのポイント

✅全69問
✅一問一答形式
✅公式の出題内容+およそ過去5年分からの重要内容をもとに作成
✅スキマ時間にサクッと勉強できる

一問一答形式にすることで、勉強のハードルを下げた構成にしています。

かつ、重要ポイントだけを厳選しているので、より効率よく勉強できる内容になっています。

全範囲を網羅することはできてませんが、普段の勉強の復習としても活用できると思います。


下記に本書の問題を10問ほどご紹介します。


問題→解答

*スクロールにて、問題→正解、問題・・・となってます。

問題1
喀痰吸引等の制度について、介護福祉士が実施するための条件として、実地研修を終了する必要があるか?

正解1
実地研修を修了する必要がある


問題2
例えば子供への喀痰吸引の実施について、子どもがわかりやすいような声掛けや方法で処置の説明を行い、恐怖感や不安感を和らげるための考えを何というか?

正解2
バイステックの7原則プレパレーション(心理準備)


問題3
体内の低酸素状態は爪や口唇が青紫色に変化するがこれを何というか?

正解3
チアノーゼ


問題4
肺胞と血液間や血液と細胞組織間での酸素と二酸化炭素を交換するプロセスを何というか?

正解4
ガス交換


問題5
呼吸運動に関する主な筋は何か?


正解5
横隔膜


問題6
喀痰吸引の準備について、洗浄綿を浸す場合は、アルコールを含んだ水溶液か、次亜塩素酸ナトリウム水溶液か、どちらが適しているか?

正解6
アルコールを含んだ水溶液


問題7
経口摂取が十分でない人に対して栄養状態の維持改善を目的とした消化管内にチューブを挿入し栄養剤を注入することを何というか?

正解7
経管栄養


問題8
胃ろうと比べ逆流の可能性は低いが、下痢を起こしやすい特徴の経管栄養は何か?

正解8
腸ろう


問題9
経管栄養時のイルリガートルの位置は、栄養剤の液面が利用者の胃の高さからどの程度の高さが適切とされているか?

正解9
50cm


問題10
利用者の胃ろうカテーテルの定期交換は、介護福祉士は実施することができるか?

正解10
できない



今回は以上となります。

Kindle本、他にもいくつか作成していますので、もしよければぜひチェックしてみてください!

次回もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?