マガジンのカバー画像

しょっさんの何の役にも経たない雑談

271
思いついたことを書くことってよくあるやん?
運営しているクリエイター

#禁酒

[社長] しょっさん、お酒に一切合切の興味がなくなる [禁酒]

お酒のことをまったく考えなくなったしょっさんです。 さて、昨日のことではありますが。 ついに禁酒マンも 270日を達成して社長に就任です。 お酒がなくとも、お酒の席で困るほどのローテンションでもありません。大塚会のおっさんメンバーで集まった時なんかは、ノーアルコール状態でも一緒にスナックとかへ行ってしまうテンションです。しょっさんにお酒なんかいらなかった。 「え、水で良いの」 はどこ行っても毎度言われます。ジュースは糖分が多すぎるので、そんなに大量に飲んでられないです

[禁酒] お酒やめて200日経過したらどうなったか

気がついたら200日経過していました。 驚きです。ぶっちゃけここまで続くものとも思いませんでした。 さすがにこの日数になってくると、お酒に対する興味が完全に失せました。飲みたいなーとか、飲もう、みたいな意識が生まれません。 先日も海外へ行った時に海外でしか飲めないお酒があっても「ふーん」です。そうなんだねぇ。みたいな。 ただ、お酒の飲めるレストラン、居酒屋、旅客機、お酒の提供される場所で水しか飲んでないと 損してる気がする なぜ、ソフトドリンク民には高級な、安全な、

トンネルの先に見えるものは

7月にまだイベントがありはするけれども、毎週というか毎日のようにあったイベントは明日で一旦小休止です。ホントに嬉しい。 ここ数ヶ月、毎週末にずっと予定が入ってるのはもちろん、5月は平日も毎晩のように予定が合ったりしてしんどかったんです。お酒飲まないのに。いや、飲んでたらもっと大変だったな。 先日、イベントが終わったあとにみんなで打ち上げしてたんですけどね。なんか自宅で毎晩お酒飲んでしまってる人ばっかりで。理由はまちまちですけれど、気がついたら飲んでた、みたいにクセになって

[断酒] お酒をやめてみて 150日以上経過したけど、どうなった?

本日で 157日を迎えた断酒記録ですが。しょっさんの身体にはどのような影響があったでしょうか。 大きな変化はない 先月末に健康診断があったんです。 前回が2023年の11月だったのでだいたい半年です。 お酒をやめてからは5ヶ月弱。前回の健康診断からの変化としては「フルマラソン」の実績解除と、この「断酒」が大きな変化です。 ちょっとは期待するじゃないですか。何かが目減りするんじゃないかとか。 変わったのは視力と腹囲です。 視力なんて老眼進行がひどくなっただけでしょう

[禁酒] しょっさんついに常務へ昇進する [断酒]

しょっさんは、ついに「常務」へと昇進しました。 もちろんお仕事とは関係なく「禁酒マン」の話なんですけどね。 二十歳を過ぎてから、完全に90日間、断酒したのは初めての記録だと思います。普段、外では飲んでいなかったとしても、お家で飲む事がよくありますし。完全に飲まないってのも1〜2週間くらいあるかないかってくらいでした。 病気になって強制的に飲まない期間があったとしても、なかなか3ヶ月も飲めない状態が続く事もないですし、飲める状態になると喜んで飲んでいましたからね。 とい

[禁酒] お酒をやめて 60日、しょっさんはどうなったか [断酒]

年初から禁酒して、ついに60日が経過しました。 禁酒マンも「部長」へ昇進しました。 節約できたり体重減ったりしているように見えますが、ノンアルビール飲んでたり、間食のお菓子が増えたりしているので相殺されてるはずです。痩せたのはマラソン練習の所為でしょう。 何故、禁酒を始めたのか 今年の目標でも数値化していたりしますが、理由は明確にしてませんでした。ここではっきりしておきましょう。 「飲酒による身体の影響が分からないから断絶してみる」 が理由です。二日酔いのようにわか

忙しいなと感じたらすること

人間は様々な役割を持っています。 しょっさんの場合、明示的についている役割名だけでも数え切れないくらいあります。代表的なものだと、仕事、PTAの代表、家族の代表です。 Salesforce の中の人 (ITアーキテクト) PTA会長 (元小学校、現中学校) 夫であり父 仕事の面では 1つの役割としての ITアーキテクトですが、社内の営業やエンジニア、お客さまから見たときの立場など一つ一つ異なります。関わる社内外の人が増えれば、その数だけ役割も増えていきます。 仕事

今年も1/24が終わっていた

はやいもので半月を通り越して、今年も1/24が終わっていましたね。と言うことで、ちょっと半月に一度くらいは今年の目標を振り返ってみようかなと考えました。 大きく変わりはありませんが、体重64kg維持で体脂肪率下げられていること、ランはすでに100km超え、そしてもう既に4度の飲み会を経験しているにもかかわらず飲酒量は0です。 偉い。 #3行日記