![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171486836/rectangle_large_type_2_ef951ad28a7602856ffaa21e6737187f.jpeg?width=1200)
サッビオネータ(Sabbioneta)〜 I Borghi piu belli d'Italia「イタリアの最も美しい村クラブ」〜 Vol.35
基本情報
ロンバルディア州マントヴァ県
人口:430人 標高:18m
4つ目の村へ
本日とうとう4つ目の村を訪問。サッビオネータと言う村だ。天気もあまり宜しくないし辺りも暗くなってきているので早めに切り上げよう。この村はゴンザーガ家の公国の中心であった。ヴェスパシアーノが築いた計画都市は、マントヴァの歴史地区とともに「マントヴァとサッビオネータ」の名で世界遺産リストに登録されている。上空からの写真を見ると確かに計画された都市感が伺える。ロゴマークはどこにも見当たらなかった。世界遺産に登録されていることの方が自慢なのだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1737654596-dxj7yuzJGpnokNgQO62h9wat.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737654596-sI1lpRgh3Ma8YCyfePz5jcbE.jpg?width=1200)
Castle Square
この村に入ると先ずCastle Squareにある大回廊が出迎えてくれる。煉瓦造りの建物で結構長い大回廊は見応え十分。
![](https://assets.st-note.com/img/1737653842-OFod4KIAQjgEs0Glk2TmviN7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737655191-dLrApKBO05Nj2HFx6qkQl13f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737655191-O2B3D1UuKmMGtcozh5HWZanq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737655198-oyawLQ1CjsUl2OiANKb60S4T.jpg?width=1200)
村を探索
時間もないので急ぎ足で村を探索。こちらも黄色やピンク等のパステルカラーで建てられた建物がチラホラある。基本的に道路はどこも石畳で情緒溢れる。あとで見返すと動画撮影に集中していたからか、何故か写真の枚数が少ないことの気づく。
![](https://assets.st-note.com/img/1737523427-cIxin7UFgTjALqaXZwCEmeyu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523427-WiCytq7szKfeGLdgvnwbEVF6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523427-e3zVo1D8ZPcBunj56LshiCbK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523431-l15CEbzn6STjGhqc3mOKekMt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523435-9sA283oVaJyDFuhwkpgzL70e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523435-DJHzvkK18mw07GdyrsAfgQZj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523442-fs6SkK1FQEO2yoilGR35zpZx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523444-UgJoMGsaXYcnrCbiTNAEx0uk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737461683-RK5GYZgoTUO4A9CLrIuzw6jb.jpg?width=1200)
ドゥカーレ宮殿
観光スポットの一つがドゥカーレ宮殿。宮殿の中には中世当時に着用していたドレス等が飾られていたが入場料が結構お高く断念。但し、ここでチケットを買っておくと他の施設にも実は入れたみたいで少し後悔。
![](https://assets.st-note.com/img/1737461683-aeSzMojnVZkF5cAYhUD86T41.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737461683-VgDG2xYsEXB1k8AWoeQKca3v.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737461683-uDBRhSfsAKNEr0LzWgx3dwZY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737461683-qxEYcPTGWdIVl6k1tC0gzimf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737461683-QnS3qBjP1ubJTMoweycC6tF2.jpg?width=1200)
カフェで一休み
ミラノまで約2時間のドライブの為、カフェに入りマキアートで一休み。店員さんも気さくな方で楽しかったが写真撮影は照れるからと断られた。
![](https://assets.st-note.com/img/1737523560-xSIEJLyh75jQnHsP3MwirDU0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523560-JiX3pD2YkFfO1ANdIVgEylu5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523561-kyldhqSuZPBca9Gr0g238Q4m.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523562-gYvnXbkmNh2TJPBxFcOW59Hr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1737523563-Eu0vZKxfTOIeFlzWXg9mA6wL.jpg?width=1200)
初めての1日4村訪問。やはり2〜3村を丁寧に回るのが限界か。今回は比較的村間の距離が短かったから良かった。