![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65823998/rectangle_large_type_2_ed663423c55a79a442031a3dab6793c8.png?width=1200)
アナと雪の女王2地上波初放送!キャラクターの魅力を改めてご紹介
皆さん「アナと雪の女王2」は見たことありますか?
アナと雪の女王に続く続編で、前作のアニメ映画歴代No.1興行収入ランキングを塗り替える大ヒット作品です。
アニメの作品の続編を作ると二番煎じになりがちですが、この作品に関しては二番煎じどころか、作品の深みを増す傑作になっています。
そんなアナと雪の女王2が金曜ロードショーで今週末11月19日に地上波初放送されます!!!!
私は、好きなディズニー映画を3つあげるとしたら、真っ先にアナ雪1ではなく2を挙げるくらい、2が大好きです!
映像の綺麗さ、世界観ももちろんなのですが、それだけではアナ雪2は語れません。
本日はアナ雪2のキャラたちの魅力を語りたいと思います!
2のネタバレはなしですので安心してください!(1はややネタバレです)
ヒロインエルサの美しさと魔法の力に惹かれる
前作の劇中歌「Let’s it go」では氷のお城を作って一躍子どもからの憧れの的となりました。
特に床を踏んで氷の城を作るシーンは真似する人続出。
私も冬になると霜柱を踏んで氷の城チャレンジをしていますが、氷の力は未だ手に入っておりません(笑)
前作からパワー全開のエルサでしたが、本作ではもっと色々やっちゃいます。
詳細はネタバレになってしまうので控えますが、前作では「氷の力への不安」を抱えていたのに対して今作は、「困難に立ち向かうために、魔法を駆使して乗り越えていく」エルサが描かれています。
逆境に立ち向かう、魅力的なエルサです!
もう1人のヒロインアナの成長がすさまじい
正直に言うと、アナ雪1のアナって苦手だったんですよね。
アナはエルサの事情を何も知らないのに、「なんで扉開けないの!?私結婚する!!」とエルサの心を揺さぶります。
全部事情を知っている我々視聴者からするとかなりもどかしい…。
そして、あの無邪気さついていけん…(歳かな笑)
と思っていました。
しかし、2のアナは真っ直ぐさはそのままに、王女としてやるべきことをしっかりこなしていきます。
アナの成長が凄まじすぎて、涙なしには語れません。
エルサの特別さに目が惹かれがちですが、アナがいるからこそ、この物語はハッピーエンドに向かっていきます。
冴えないヒーロークリストフの見せ場が増えた?
アナ雪1ではアナを救う王子様役を見事にエルサに奪われたクリストフ…。
今作ではアナにプロポーズするため悪戦苦闘します。
でも、中々上手くいかず、映画の中で急にクリストフのラブソングMVがスタート(笑)
もはやネタなのですが、なかなか良い曲で、昔の洋楽のオマージュもあり見どころの一つです。
ネタばかりかというとそうではありません。
アナの破天荒ぶりな提案に対しても、嫌な顔一つせず協力してくれるクリストフは今作でもかなり好感度が高いです。
ヒーローではないかもしれないけど、カッコ悪いところもあるけど、アナにとってかけがえのないパートナーであることが本作で改めてわかります。
アナ雪に欠かせないキュートなオラフ
アナ雪といえば、オラフは外せません。
2でも最初からおもしろさ全開で、映画館で見た時はちびっこの笑い声が止まらないほどでした(笑)
でも、面白いだけがオラフではありません。
オラフは姉妹の思い出であり、かつエンディングではアナ雪1、2の締めにふさわしい場面があります。
これは是非とも作品でお確かめください。
言いたくてしょうがないですが(笑)
最後に
映像も歌もキャラクターも魅力的な「アナと雪の女王2」。
1で解決されなかった謎も解き明かされる本作の地上波初放送は絶対に見逃せません。
この記事を読んだ皆さんは帰ったら録画予約してくださいね!
次回は地上波放送を見た上でネタバレもありで感想共有します、よろしくお願いします!