
大菩薩嶺登山後、メスティンで朝食を作る

午前2時半から周回コースで結構長く歩きましたが無事にたどり着きました。ロッジは登山前の腹ごしらえの客でにぎわっています。「酸っぱいカレー」が800円で売られていました。
わたしは上日川第一駐車場に戻ります。
大菩薩嶺を登山後、駐車場にかえり、メスティンでご飯を炊きました。
メスティンがあれば、登山用バーナーで15分で炊き立てのご飯が食べられます。
日本人の朝ごはんといえば、納豆卵かけごはんでしょう(笑
後部ドアを日よけに使い快適に食事です。

帰路、大菩薩の湯に立ち寄りました。40分ほど仮眠したあとに帰宅しました。