天上のバレエ・地上のダンス(46)文化教室の発表会④ぽっちゃり防弾チョッキ
文化教室のバレエ講座で週一回のレッスン。もうすぐ、はじめての発表会。
笑われました。合同練習でクスクスと。
発表会目前・合同練習
百貨店の文化教室。バレエ団の先生が教えにきてくださる。
わたしは、この先生がすきだった。
1980年ごろ。世間では「バレエは小さい頃の習い事」そんな認識。
中・高校生からバレエを習うのは遅すぎる、無駄、そんな時代。
それでも先生は大きい生徒の気持ちをくんで、身体が硬くてもバカにせず、正しくバレエ基礎をていねいに教えてくださった。
先生は三ヶ所の文化教室を担当していました。仕事とはいえ、幼児・小学生・中高生、年齢もキャリアもみな違う生徒の指導。
さぞかし大変だったと思います。
これから三ヶ所の生徒が、一同に集まり舞台練習と最終チェックをするのです。
振り付けは覚えたし、衣裳もできた。
わたしは、すっかり、いい気になっていた。
バレエを習うことに成功
思いおこせば……
どうしてもバレエしたかった!
ひとりで、お年玉を握りしめ入会。身分証も要らず本人確認もなく、かんたんに。
毎月の月謝は小遣いから。発表会参加料・雑費なども格安。衣裳は手づくり。
そしてこの先生。
ラッキーが重なり、お金を払えて参加できたのです。
3歳から習っている子
各教室・クラスの生徒が先生の指示にしたがい作品を披露します。
しぶんの番までは座って観れるのです。わたしは、目を皿のようにして踊りを観ていました。
「やはり、小さいころから習っている子は違うなぁ」
じぶんとおなじ中学生ぐらいの子が5~6人。スラリとした体型。
衣裳が高そうな貸衣裳。着こなしている、キレイ!
バレエの象徴・トゥシューズを履いているので、立っているだけでバレリーナ。踊りも慣れている。
小さい頃から習っている余裕と風格。小学生のクラスでさえ優雅に踊る。バレエを踊っている。
ばらの花。
わたしには、ないものだ。
さあ、じぶんのクラス。
みんなが見ているなかで踊りだす。
なにやら変な感じがしました。
見ている中学生5~6人が、ヒソヒソ。
太っているから
さっきのうまい子たちだ。理由は、じぶんでわかります。
わたしは中学二年生からのバレエ組。
すでに思春期で身体がまるい、ぽっちゃり体型。
バレエでは完全に太い部類。
他のクラスメート3人は痩せていました。なのでよけいに太っているのが目立つのですね……
バレエの先生は、ひとことも痩せなさいとか、貧乏や体型をバカにすることは言いませんでした。
ほんとうに、いま考えてもありがたい。
ひとに恥をかかさない
先生は、そんなおとなのマナーも教えてくださったように思います。
いまごろからバレエ習ってさ……
クスクス……なに、あの子……
太すぎ……ププッ……
笑われても平気でした。
あたしのことクスクス笑うけどさ。
あんたたち、月謝その他、親にお金出してもらってるんでしょ?
なんでもかんでも、いっさいがっさい。
あたしは全部じぶんで払ってるよ。
ビンボウだけどね。なんも恥ずかしいことはないよ。
そう思っていました。
よくよく考えたらば、わたしも父にもらったおこづかいだ。
出どころは、おんなじ親のお金。
まさに、目くそ、鼻くそレベルでありました。
わたしは井の中の蛙。
いや、井の中のぽっちゃり。
泥水にまみれた井の中のブタ。
世間という大海を知らずでした。
クスクス笑いもヒソヒソ話も平気。
いつの間にか、厚顔無恥な防弾チョッキを手に入れたのです。
ささやかな成功体験の産物を。
いつも こころに うるおいを
水分補給も わすれずに
さいごまでお読みくださり、
ありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?