シンママの娘(29) 最終回・家族とは
「名義変更しなくても、よかったな」
娘の結婚。22歳から名字が変わり、24歳で戻りました。
今では、笑い話になっています。
協議離婚調停
生きるのに、お金は必要。しかし財産分与も、へったくれもなく……
結婚のお祝い金は、旦那さまが親戚に全額返金でナシということになった。
生活力もない妻子に、なんということを。
現実は、そんなもんだろう。結婚生活の長さに関係なく。
娘は、お金では悔しい思いをしていた。
調停員さんが「解決金」という名目で、お金をもらうことを提案。
これは、旦那さまは了承したそうです。
なぜだかは、娘にもわかりません。
養育費の振り込み
養育費。娘の口座に振り込み決定。旦那さまから、振込料の安い銀行を指定されたらしい……。
養育費は、孫が成人するまで。
何かあった時、節目や病気、事故などには話し合いのうえ……ウンヌン。
きっと自分で払わず、義父母がお金を出したり振込するのだろうと、娘もわたしも思ったのでした。
月にいちどの面会
親子の面会。どうも面会という言葉に違和感がある。もっと、ほかに愛のある言葉はないのか……と思ってしまいます。
よく耳にする面会交流。
離婚をすると、現実的にシングルマザーは生活に必死。子どものことは、お留守になりがち。
わたしの両親は離婚組。父子家庭になったが、父親が生活にお金がいくら必要かは、全くわからなかった。
ひとり暮らしの経験もなく、すべて母親に頼りきっていた。
だから娘の旦那さまが、娘に現金を渡さず、育児に協力せず、実家に入り浸り体質なのは、なんとなくだが想像できたのだ。
これが男性のすべてではない。若い時から、苦労や自立の人生を歩んでいる人もいます。男女関係なく。
「男だから、女だから忍耐強いはず」なワケもなし。
一歳半の孫娘は、両親に何を思うのか。
これから、何もなかったように辻褄を会わせるのは孫娘なのだ。
もとから父親の顔を、ほぼ見ていない孫娘。
それなのに、ある日「パパ」という言葉を発した。
道行く背格好の似ている男性を見るや指さして……。
わたしも娘も、何て返したらいいかわからず知らんぷりをしてしまった。
……孫娘は、これ以上の言葉は出さなかった。
(……ママとババが青い顔。言ってはいけないことだ……)
幼い子に、辻褄を合わさせてしまった。
なかったことにしてしまった。
かつて自分がしたように。
月に一度の「面会」
旦那さまは、自分の父母と一緒に会うと言ったそうだ。
そんなことじゃなくて……調停員さんの目が、テンになっていたらしい。
白目になっていたかもしれません。
気を遣うのは誰だろう。
そして、これが家族のかたちと思うのは、誰なんだろう。
調書(成立)
白い紙・二枚に淡々と綴られた文字。
これで離婚調停は終了しました。
「スッとした」娘の第一声。
それから娘は
離婚届を出しに区役所へ。
なぜかカップルが多い……
11月22日
きょうは「いい夫婦」の日であった。
娘が笑った。
シングルマザー シンママの娘の。
ありがとう
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?