見出し画像

久しぶりにNETFLIXを開いたら。

4月の初めからデジモンがリニューアルして放送されるということで。

デジモン初期ど世代の私は、
もうむちゃくちゃ!!楽しみにしていました。


声は?ストーリーは?
どこまで放送するの?
クールは?
リメイクってどこまで?


と、始まる前から期待と不安でざわざわ。


いざ始まってみると、子供達の声は変わっていたけどデジモンの声はそのまま。
でも原作に忠実で声はむっちゃ似た人キャスティングしたんやな〜って印象。

なので1話からそこまで違和感もなくデジモンの世界に入り込めました。


だけど、ストーリーがぶっ飛んでいて
1話目から映画の内容になってたり、
本来ならキャンプ場から始まるのにキャンプには行っていなかったりと。

これからどうなっていくんかな〜

って思っていたらコロナの影響でアニメもストップ。


ん〜〜〜〜〜

待ち遠しい。
続きが気になります!!


画像1

私には1つ下に弟がいるのですが、その弟と一緒にデジモンにハマり
ビデオに録画してほぼ毎日見ていました。

小学校にたまごっちタイプのデジモン持って行って遊んでたなあ。笑

懐かしい。



もうその頃からアホほど見てるので、ずーっとすき。
小学校生活の一部と言ってもいいほどすき。


大人になって。

鐘の音でたまにアニソンを流すタイミングがあって。

デジモンのオープニング曲かけるとむっちゃ盛り上がるんです。

しかも盛り上がるのって、大体私たちの世代の男!笑

なんで男ばっかりなのか!

女は見て育っていないのか!
不思議。


思い出補正もあるねんけど、
挿入歌とか最終回のエンディングが流れると思い出して泣いてしまうくらい好きです。笑
(ちなみにドラゴンボールGTでもなる)

ただのおたく。



デジモンの映画tri.も勿論全部見に行きました。

ありがたいことに旦那もデジモン大好きなので、
同じテンションで観てくれます。
むっちゃ嬉しい。


みんなに言うと引かれるけど、笑

全く気にしないし隠すつもりもないです。笑

画像2

どれだけ私がデジモンが好きか少しは伝わったと思うのですが。笑


タイトルに戻って。

久しぶりにNETFLIX開いたら、なんとデジモンが入ってて。


「え???????まじ???」


「いやいや、でも新しく始まった方かも知れへんし。」


「まあとりあえず観てみよ。」


「うわあああああああああああ!!!!!!!!!!!」


それはそれは初期のデジモンでした。

待ち望んでいたものでした。
イントロが流れた瞬間わたしたちが歓喜したのは言うまでもありません。笑


小説を読んでいた手が一瞬でストップ。

もう今日はひたすら見続けます。笑


嬉しいけど困ったぞ。笑


ありがとうNETFLIX。

今日ほどNETFLIXにしてよかったと思った事はありません。笑


ハッピー!幸せ!ありがとう!(^O^)


いいなと思ったら応援しよう!