小1 じどう車くらべ
先週、導入として色々な自動車について話し合い、それらの種類をノートに書いています。本時は、教科書に沿ってそれぞれの自動車の働きとその作りについて見つけ、ノートに書いていきます。ノートを取ることはまだまだ難しいと感じている子が多いけれども、今回は頑張ってもらいます。(クラスは約10名)
1音読:ゆっくりでいいので、みんなによく聞こえるように読む。*音読は宿題にしてある。
2:1段落目は話題であること。2・3段落目に問いがあること。それがなぜ問いであるとわかるか? 説明文では、最初に問いがあり、その問いに対する答えが続いていくことなど説明する。
・どんなしごとをしていますか。
・そのためにどんなつくりになっていますか。
3バスやじょうよう車
仕事:人をのせてはこぶ
つくり:座席のところが広い・大きな窓がたくさんある。(目的:外の景色がよく見えるように)
4トラック
仕事:荷物を運ぶ
つくり:荷台が広い・タイヤがたくさんある。(目的:重い荷物を載せるため)*荷台とは荷物を載せる台*運転席とは運転する人の座るところ
5クレーン車
仕事:重いものをつり上げる
つくり:(丈夫な)腕が伸びたり動いたりする・しっかりした足がある(目的:車体が傾かないように)
*時間があれば、ワークシート1枚にそれぞれ好きな乗り物の絵とその説明を書かせ掲示する。上の4種類の自動車でも他の自動車でも良い。