![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108085030/rectangle_large_type_2_8398c4e3c9abbe45bab86880862cfa67.jpeg?width=1200)
英語学習記録 2023.6.12
おはようございます🍀
早速ですが、昨日の記録です。
基本文法から学ぶ 英語リーディング教本
Lesson3
品詞と働きをはっきり区別して教わった覚えがないので
迷子になることが多いのですが
この教本は何度も繰り返し説明してくれるので
徐々に概念として刷り込まれてる気がします。
音読:速読速聴・英単語 Basic2400 ver.4
![](https://assets.st-note.com/img/1686611402471-QcGlHexDFt.jpg?width=1200)
Topic 40
PART2になってから言い慣れない単語が増えたことや
文章が長くなったという話は前回書いたと思いますが
音声スピードも少し速くなって
トピック全体の分量も増えてきました。
私には手が届きそうで届かないもどかしいレベルです。
この「微妙な負荷」が大事なんでしょうね。
英語のハノン
![](https://assets.st-note.com/img/1686611722215-ptrWOVApX9.jpg?width=1200)
初級 Unit 10.7
three step drillなので、5回ずつが長いです。
でも、シラブルでテンポを意識すると
言えない箇所があっても
リズムに乗れるだけで楽しいです。
Duolingo
現在地:セクション4 ユニット6
Slide Method
単母音2
以上です。
今日も楽しく励みます❣️