![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24942483/rectangle_large_type_2_5a4a396bf47d3526245883ca8cf5ae65.png?width=1200)
1ヶ月ぶりに家の外を歩いた
コロナ自粛で、大学はオンライン授業になり、バイトもサークルもすべてなくなり、「あつまれどうぶつの森」に夢中になり、丸1ヶ月家から1歩も出なかった。
もともとインドア派だったわけではない。
1日に3個も4個も予定をつめ、少しでも時間ができれば買い物に行き、飲み歩き、1日に何回も電車に乗るのも、予定をいくつもハシゴするのも、そして疲れ果てるのも、ぜんぜん苦じゃなかった。
休みの日はなにも予定がないとあっという間に夕方になってしまうのが嫌で、なにかしら口実をつけて出かけるタイプ。
コロナ自粛に入り、実家暮らしであること、親が結構神経質な方であること、そしてあつまれどうぶつの森を手に入れたことで、全く家から出なくなった。
最初は本気で発狂するんじゃないかと思ってた。
家族が仕事に出かけて、家で私1人になると、壁を殴り、あ"ーーとか叫び、怒り、しくしく泣いて(今思うとすでに発狂してたのかこれ笑)、
この生活がいつまで続くのか、大好きな人たちに次会えるのはいつなのか、この退屈な実家から出て自由に歩き回れるのはいつなのか、全然わからない、期限が決まっていないことに絶望していた。
いや、わかってる、生活とかお金の心配をしないで1ヶ月も親とぬくぬく自粛していられる環境がどんなに幸せなことか。
わかったうえでさ。
慣れってすごい。
いや、諦めの方が近いか。
あつまれどうぶつの森に全力を注ぎ、このnoteをはじめたりなんかもして、2〜3日おきにオンライン飲み会で酒を飲み、気づけば家から一歩も出ないまま1ヶ月が過ぎていた。
買い物は母が2週間おきぐらいでまとめて、それはそれは大量に買い込む。
荷物持ちを申し出ても「車で行くからいいの、あんたは家にいなさい」と言われた。
ほんとに家から出なかった。
たまにゴミを出しにマンションのゴミ置き場まで行ったけれど、そこも屋根続き。
予想してたよりかあまりにも、1ヶ月がいとも簡単に過ぎた。
本当に簡単に通り過ぎてしまった。
まだ太ってもないし、人とも話しているし、栄養のあるものを、適量食べ、早寝早起きをしているんだけれど、
一歩も家から出ずにわりと健康に生きられている自分にショックを受けたし、なんだかちょっと悔しくもあった。
毎日遊び歩いてたのに、友達にも恋人にも会わずに家でゲームしている今の生活も悪いものじゃないかもしれないなんて、思ってたまるか。
ある日、今さらながら、明日は散歩をしようと思った。
特別な日にしか使わないことにしているお高めの化粧品をふんだんに使って全力でお化粧して。
いい匂いのする、大事に使っているヘアオイルで髪をセットして。
1番気に入ってる服を着て、コロナ自粛でまだ一度も使えていない、新しい肩かけカバンを持って。
新品の写ルンですを開封してポケットに入れて。
全力で散歩してやろう。
1ヶ月も家を出なかったのなんて、絶対に生まれて初めてだ。
家を出たら、どんな気持ちになるんだろう。
もう初夏の風が吹いているだろうか。
日の光が最高に気持ち良くて、生き返った気分になるだろうか。
明日は散歩をする!そう宣言して、ウキウキしながら寝た。
次の日、起きた。
ウキウキしながら朝食をとり、あつまれどうぶつの森をやり、課題を済ませ、昼食をとり、いよいよ出かける準備を始めた。
前回外に出た時はまだコーデュロイのジャケットを着る気温だったのに、今日はポロシャツにサンダルでいいぐらい。
サンダルを履くのでマニキュアを塗った。
そして写ルンですを握りしめ、外の世界へ踏み出した。
家の周りの住宅街の、曲がったことのない路地とか、鬱蒼と木のしげったおやしろの前とか通って、なんだこの道、て感じのところは片っ端から入ってった。
忙しかった時、こういう、時間に制限がなくて、道に迷ったっていい、散歩のための散歩、ずっとしたかったな。
そんな感じでたっぷり2時間散歩を楽しんだ。
そしてその散歩を楽しんだ感想。
なんか、外はふつーに外。
期待値を高めすぎたのか、想像してたほど、外の空気に感動しなかったし生き返った心地にもならなかった。
開封した写ルンです、撮りたいものなさすぎてちょっとなえた。
いや見る人が見たら撮りたいものたくさんあるんだろうけど。
わたしは人を撮るのが好きだなあ。
誰もいないところで深呼吸しようと思ってマスクを外すのもちょっと罪悪感があって。
誰にも会わずどこにも寄らず何も触らず帰ってきなさいよ、エレベーターのボタン押すときは消毒液吹きかけてね、と母に言われて送り出され。
素直に従うわたし。
いつ帰ろうかなーー、をずっと考えながら歩き回る2時間。
散歩って、忙しくて目まぐるしく過ぎていく日々の中で、ほっと一息ついてのんびり歩く時間だから素敵なのであって。
退屈な日々を過ごしていて、一大イベントのように出かけていく散歩は微妙だったなあ。
わたしにとっては。
ていうか、たかが散歩にこんなに期待して、おしゃれして、一生懸命出かけようとするから、今まで1ヶ月も、なんとなく散歩に行く気力がわかなかったのかもな。
次からもっとてきとーに気軽に行くか。
コロナはよおわれ。
おわり。