当麻神社と比布神社(2022/09/21-22)

画像1 当麻(當麻)神社 GoogleMAP>https://goo.gl/maps/HH4APp6oFwvK1JV3A
画像2 走行中、目を引いた大きな赤い鳥居。
画像3 キャンピングカーで行けるか不安だったので、オートオアシス駐車場に停めて歩いてきました。
画像4 ゆるい坂道が右にカーブしています。参道は、まっすぐです。変わったアプローチ。
画像5 階段を登っていたご老人に「ここを登ってくる人は、まずいない」と驚かれました。このカーブを曲がって「つ」状に上っていくと社務所に出るのです。色々とお話を聞かせていただきました。
画像6 当麻神社がここに遷座したのは昭和32年。それまでは、ここはスキー場だったそうです。
画像7 お参り後、ふと上を見上げて一瞬ぎょっとした。何だ、縄を上げてあっただけだ。今はコロナ対策で鈴を鳴らせない神社も多いです。
画像8 天之御中主大神と火迦具都津神を祀る秋葉妙見宮。
画像9 大山津見神と木花咲耶姫神を祀る大山祇宮(当麻町指定文化財)。境内の森にはエゾリスもたくさんいました。
画像10 比布神社GoogleMAP>https://goo.gl/maps/Tpm15h7NFunWnAwa6
画像11 祓戸。御祭神は瀬織津比売神、速開津比売神、気吹戸主神、速佐須良比売神。
画像12 上段:昭和7年建立、下段:大正14年建立の狛犬様。
画像13 大雪夫婦道祖神、むすびの石(伊邪那岐尊と伊邪那美尊)
画像14 安産のイチイ松。果肉がパックリ割れているのは、確かに見たことがない。境内の、他のイチイも割れてませんでした。不思議!
画像15 御神木、日本最北限の欅。後日、左甚五郎作と伝えられている龍神像も見せていただきました。そちらは、旅暮らし記にて。

いいなと思ったら応援しよう!