【旅暮らし記】斜里・ウトロに舞い戻りキャンピングカーのメンテナンスと晩餐の日々(2023/07/14〜07/21)
釧路と斜里町を2往復くらいしてる今年の北海道旅。
またまたまた斜里町へ舞い戻って参りました!
※「有料記事」となっておりますが、ほぼ全文無料で読めます。
記事のご購入御礼に『旅の家計簿』を掲載しておりますので、気に入っていただけたらサポート宜しくお願いします♪
2023/07/14(金)斜里でJさんと合流
前回、弟子屈のオートキャンプ&レストラン『摩周の森』でキャンピングカー仲間さんと久しぶりのキャンプを楽しんだ後、道の駅『摩周温泉』そばの『ペンションBirao』で日帰り入浴→併設のコインランドリーでお洗濯したあと、道の駅で車中泊。
明けて今日、雨上がりで蒸し暑いなか移動開始。
道の駅『ノンキーランドひがしもこと』で休憩(写真は2018年のもの)。
近年、慣れてきたというか「リニューアルしたわけでもなし、今さら撮らなくてもいいか」と思ってしまって、道の駅の写真を撮らないことが増えてきました。
こうして記事を書いていると「やっぱり撮っておけばよかったな」と反省することしきり。(でも撮り忘れる)
今や道の駅および車中泊情報はネット上に溢れかえっているし、何もわたしが書かなくてもいいのでは? という葛藤もありつつ、だからといってスルーするのも不親切なので、わたしならではの視点を模索中です。
東藻琴のゆるキャラ、牛の『ノンキー』を象った『のんき~焼き』が名物とのことで、いざ実食。
粒あんとカスタードクリームがあり、どちらかというとこしあんのほうが好きなので、カスタードクリームをチョイス。
生地がモッチリふわふわ! 割ったときの感触で「これはうまそう」って思っちゃうほど。
濃厚なカスタードクリームの甘い香りにほわっと包み込まれる。しあわせ〜〜〜
ちなみに公式サイトを見たら、餡の種類がたくさんあった! 日によって違うのかな。平日は定番の2種類(粒あんとカスタードクリーム)だけなのかも。
* * * * *
毎度おなじみ〜道の駅『しゃり』に到着(やっぱり写真は撮ってない)、いつもの第2駐車場のいつもの場所にピットイン。
道の駅前の広場や道向かいに屋台のようなものができていて、生ビールや焼き鳥などが準備されていました。
聞いたところ、斜里町では毎月第2金曜日にお祭りが開催されているそうです。しかも冬も!
地域密着型というか、近隣住民の団結力が強まりそうです。
日帰り入浴は、歩いて5分ほどの『斜里グリーン温泉』へ。もはや何度目かわからないくらいなので「もう知ってるよ」と言われそうですが、施設情報を明記しておきます。
脱衣所にはカゴのみ。洗面台2箇所にドライヤー1つ、綿棒、冷水機あり。
洗い場にはリンスインシャンプー、ボディソープあり。
浴槽は1つですが源泉かけ流しの温泉(ナトリウム塩化物泉のモール温泉)は熱湯のため仕切りがあって、手前(洗い場側)はちょっとだけ温度が低くなってます。サウナ、水風呂もあり。
いつもキャンピングカーのメンテナンスなどでお世話になっている札幌のJさんが、お友だちのライブを観に来るついでにと斜里まで立ち寄ってくれました。三連休とはいえ、札幌からは結構な距離ですよ。
道の駅から徒歩1分ほど、ほぼ道向かいにある居酒屋『串丸』(リンク先は『食べログ』です)へ初来店。
以前、テレビか何かで知ってグーグルマップに登録していたのですが、すっかり忘れてしまっていました。それが、先月のこと「ここが美味しいらしい」と教えてもらって、マップ開いたらピン止めしてあったという(笑)
斜里町産の知床鶏専門の焼鳥店で、【ミシュランガイド北海道 2017特別版】ビブグルマンにも選ばれたそうです。そのニュースでも見たのかな。
焼き鳥のみならず、ナスの煮浸し、サクラマスのお刺身も美味しい♪
斜里産平貝 にんにくとエリンギのアヒージョと、知床鶏の白レバーパテも絶品でございました。
バゲットは『清里麦工房』から仕入れてました。わたしも何度か店舗まで買いに行く“農家のパン屋”さんです。
パン派ではないわたしもお気に入りのお店で、お土産にも喜ばれました。道の駅『パパスランドさっつる』でも取り扱っています。
閉店時間まで居座り、お会計はよく覚えてないけど割り勘で6千円と家計簿に書いてあった。よく食べ、よく呑みました。
きっと、わたしの方がたくさん呑んだと思うけど…。
2023/07/15(土)出張!J工房
前回、修理してもらったワイパーは快調なので部品はそのままにして、新しく取り寄せた部品は予備として取っておくことにしました。
(【まだまだ続くよ急ぎ旅〜苫小牧から札幌、層雲峡経由で知床を目指す(2023/05/16〜22)】参照)
ウォッシャー液のノズルが外れて液がフロントガラスに届かなくなっていたので見てもらったら、接続部分が経年劣化で破損していました。
部品はなくとも応用でちゃちゃっと修理してくれるJさん。頼もしい!
お昼になったので、いったんランチ休憩。
どこで食べようかと話をしていて、Jさんが「この近くにオシャレな店があったんだよ」と気になってる様子だったので見に行ってみたら、確かに雰囲気が格段に違う。
でも、お高そう…。
メニューが置いてあったので、恐る恐る覗いてみたら…。うん、やっぱり。というか予想以上のお値段。
ちょっとなら奮発してみるかと思ったけど、Jさん「いや、やめよう」。そうだね、そうしよう。
結局、道の駅併設のお食事処『知床くまうし』へ。
道の駅しゃりにレストランあったっけ?と調べてみたら2021年8月にオープンしたらしい。去年は既にオープンしてたのね。
弟子屈の人気店『豚丼と摩周そばのお店 くまうし』の3号店?です。
Jさんはラーメンセット、わたしは豚丼をオーダー。いつもだったら蕎麦を頼むところですが、暑い夏こそスタミナをつけねば!
今日も日帰り入浴は『グリーン温泉』。Jさんは友達のライブを見に網走へ。
気温差が激しいのと、気圧の変化のせいか体が重くて頭がボーッとするので早寝しました。
北海道に梅雨はないと言っていたのは今や昔、7月は曇天や雨天が多く蒸し暑いです。来月が思いやられる。
2023/07/16(日)メンテナンス
あんまり眠れなかったけど、じっくり休んだおかげで復活!
Jさんが網走から戻って来て、『オートバックス網走』でバックライトの電球と、『DCM網走店』で折りたたみ踏み台を買ってきてくれました!(もちろんお代は払いました)
さっそくバックライト交換。右だけ切れてるとは気づかなかった。
他のライトと同じ電球なんだろうと思って予備を出したら、まったく形状が違った。それも知らなかった。
まぁ確かに明るさが段違いだよね。じゃなきゃ、夜間はバックアイカメラに映らないよね。
車内のLED照明も不調だと伝えたら、ちょうど持ってるからと交換してくれました。持ってるのが凄い。
第1の案件だったドライブレコーダーもフロントだけ設置(リアは手がかかるので後日)。
と、ここまでやってもらっておきながら写真を1枚も撮ってなかった…。
機械音痴のわたしが文章で説明することはできなくても、詳しい人なら写真を見れば「なるほど」と分かるかも知れないのに… すみません。
今日は小清水町へ行くJさんを見送って、斜里町市街地にある『知床ごんた村 豊倉店』でランチ。こちらも、今年3回目くらいかしら?
今日はトマトオムライスカレーにしました。トマトは「知床ごんた村」で作ったもので、ほかのメニューのトマトソースも自家製なんです。
レストラン隣接の野菜直売所にて、知床ごんた村「朝採れ」の野菜を販売しています。
しかも破格の100円から!
斜里町に行ったら立ち寄ってみてください。
来月、親戚が子どもを連れて知床に来るので、知床ごんた村で1泊したいなと社長に相談。コテージ、収穫体験、バーベキュー…楽しい旅行にしてほしくて。
ちなみに石窯ピザは社長が自ら焼いてます。ピザ窯も手づくりで、イベント用の移動式ピザ窯も作ってます。
バイタリティあふれる社長さんです!
2023/07/17(月)自分でやってみる
ドライブレコーダー作動しない問題勃発。電源コードを既存のものと切って繋げたのが原因か? 途中に噛ませたヒューズが問題か?
1Aだから切れたのかもと思いきや、切れてはいない。でも、起動して数秒で落ちる。WHY???
Jさんにメールや電話で相談しながら、ホームセンター『イエローグローブ』へ行きヒューズケースに明記されてた「7.5A」のヒューズを探したけど8Aしかない。
無知なりに「大は小を兼ねる」と思って付け替えてみたけど、症状は同じで改善されない。
「大きければいいというものでもない」とのことで、「もういいや」とコードを外しました。
ドライブレコーダー本体側がタイプCだったので、試しに「タイプC〜USB」コードでモバイルバッテリーに繋いでみたら作動した! 数分経っても落ちない。どうやら問題はコードだけのよう。
ということは。スマホを充電するのに使っている「タイプC〜シガーソケット」のコードを繋げたらいいんでは。
ちゃんと作動しました。数分経っても落ちません。
コードが短いので、予備で持ってた長い方と繋げたらフロントガラスにくっつけても届いたので、もうこれでいいや!
9月に札幌に立ち寄った時に接続し直してくれる事になりました。
メンテナンス、エンドレス。お世話になります…。
* * * * *
ほっと一息ついたところで、店舗集合地の駐車場に停めて車内でパソコン作業。
16時過ぎに『ホーマックnicot』と『ラルズマート斜里店』でお買い物を済ませ、『オカモトセルフ斜里』で給油。
家計簿をつけている時にレシートをよく見たら、3円引きチケットを認識してなかった事に気づいた!ショック!!
3円×50㍑強、わずかと思うかチリツモと思うか…。
これからはバーコードを「ピッ」て読み込むのをしっかり確認せねば。
『斜里温泉 湯元館』で日帰り入浴するのは初めてです。つい慣れたところに行ってしまいがちなので、たまにはチャレンジ。
ここは受付が無人で、入浴券?がガチャガチャという、とても変わったシステムなんです。
百円玉しか使えないので両替機が置いてあるのですが、千円札のみ。わたしは五百円玉を握りしめておりました。
クルマまで戻るのが面倒だったので「ピンポン♪」押したら、すぐに若い男性(しかも茶というか金髪)が出てこられたので「夏休みだからお手伝いしてるのかな」と思った。後で聞いたら、こちらは日帰り入浴だけでなく民宿やキャンプ場も経営されていて従業員さんは若者が多いらしい。
親切に対応してくれて、ガチャガチャやって、出てきたボールはそのまま持って入浴。退館する時に回収ボックスに入れます。
さらに珍しいのは第1浴場(ぬるめ)と第2浴場(熱め)があること。
2つとも入浴してもいいけど、着替えてからまた入るのも面倒なので第1浴場のみ利用しました。
帰りにチラッと第2浴場の方を見てみましたが、設備は同じような感じでした。
脱衣所はロッカーと籠、洗面台にドライヤー1つ。浴槽は1つで、洗い場は第1浴場が3箇所、第2浴場は4箇所。リンスインシャンプー、ボディソープあり。
どちらも狭く、5人も入ったら「混雑」と思うくらいです。曜日や時間など混むと予想される時は事前に確認したほうがいいと思います。
三連休の最終日、夕方に3〜4人だったのは幸いでした。
2023/07/18(火)青森から友来る
三連休が明け、少し世の中の雰囲気も落ち着いたように感じられます。
道の駅『しゃり』にて、観光客専用ゴミ袋を購入。一般ごみ15㍑ 30円、生ゴミ 15円。知床界隈では、もっとも明朗かつ安価なので安心です。
ちなみに生ゴミが出ると予測される場合は、先にゴミ袋を買っておいた方がいいです。
それと、ゴミの保管場所がないということで朝10時半までしか引き取ってくれないので要注意です。
* * * * *
ここを離れる前に必ず行っておかなければならないのは『ビックマートみたに』。
新鮮な魚貝類が販売されているのと、好みの日本酒があるから!(笑)
今日も純米酒を3本ゲット! お手頃価格の純米酒は意外と少ないので、ある時に買っておかねば。
来運神社で水汲みするのも、お約束。
前回、湧水を汲んでいた時ふと「各地の湧水を保管して自宅まで持って帰りたい」と思いたち、先日、釧路のセリアで良さげなビンを買いました。
お水を汲んで、神社に参拝してご報告。自宅に帰るまでに、いくつ汲めるかなぁ。
戻ってきたら、湧水池でカワガラスのつがいが水浴びしたり水に潜って水生昆虫を捕まえて食べる姿が見られました。可愛い〜!
向こうが警戒しないように、あまり近寄らずに観察したかったのでクルマに戻ってデジカメを持ってズーム撮影。
水中の様子も見たかった。時間も根気も、機材も必要だな。こうして欲しい物が増えてゆく。
* * * * *
「これからどうしようかな〜」ウトロに移動するか? パパスランドさっつるに行くか? しばし悩んで…
「そうだ、洗濯しよう」と思い立って、また斜里町市街地に戻り、いつものコインランドリーへ。
お洗濯していたら、珍しく青森のキャンピングカー仲間Dさんから電話が。
夏恒例のバイク旅中で、同じく青森のキャン友Iさんとも合流して知床に来ているというので、久しぶりにご一緒することに。
そうと決まれば、隣の『Dzmart』でお買い物して、洗濯物をたたんでウトロへGO!
先日、ダイソーで買った「洗濯物が風で落ちないハンガー」を設置したら道路の凹凸で服が落ちなくなった、と書いたのを覚えていますか。
斜里〜清里の道路は凹凸が激しい箇所がいくつかありましてね。
油断してたのもよくなかったのですが、まるであざ笑うかのように…見事に落ちました。
もう…あきらめるしかないのか。
これを戻すときの切なさよ。
でもウトロまでの移動中、国道334号で峰浜を過ぎて海を見下ろす下り坂のあたりで雲が晴れて、久しぶりに太陽がお目見え!
わ〜〜〜っ、綺麗!!!
すっかり気分が回復しました(笑)
『国設知床野営場』で青森のDさん、Iさんと合流。すっごく久しぶりです。でも、お変わりない!
ご挨拶もそこそこに、まずは近くの『夕陽台の湯』で汗を流す。
知床八景のひとつ、夕陽台からの夕陽はほんのチラッと。それでも全く見れないよりは良かったかな?
タープテントにお邪魔させていただき、再会と旅の安全を祝してカンパーイ!
お二人ともバイク旅。「今日は雨が降らなくてよかったですね〜」と言ったら、北海道に来てから4日間、ずっと天気が悪くて雨具を着た写真しかないらしい。それも旅の思い出…。
雨上がりで蒸し暑い夜といえば、ヤブ蚊。
何箇所もあたま刺された! それでなくても頭皮に異常があるというのに〜!
Dさんが「そんな時のために」とサロンパスを箱で買ってあるという。サロンパスが虫除けになるとは。1袋いただき、すぐ貼りました!頭に(笑)
バイク旅だと荷物を増やせないから、様々な工夫を凝らしています。
ダイソーで500円だったというミニサイズのジンギスカン鍋や、BE−PALの付録も大活躍。
つい話が弾んでしまい、お隣のキャンパーさんに注意されました。すみません!
キャンプ場には利用者がたくさんいたのに、とても静かでした。
2023/07/19(水)ウトロのKさん再び
お二人とも、早朝に出発されたので見送りもできず。
どんなバックパックだったのか見たかった。
曇天の国設知床野営場内を散策。
“野営場”という名称からか大型キャンピングカーでも利用できると知らない人も多いようですが、大丈夫ですよ。わたしも10年ぶりくらいでドキドキしましたけど。
比較的、テントキャンパーさんが多いイメージではあります。コテージもありますが利用されているのはあまり見かけたことがありません。
知床というと野生動物の宝庫。以前はエゾシカがとても多かったのですが、この日は1頭も見かけませんでした。
キャンプ場の周囲には柵が設けられており、ヒグマ対策もされています。
利用者の安全に配慮されているなと感じました。
チェックアウト後は道の駅『うとろ・シリエトク』でパソコン作業。
久しぶりの晴れ間、ソーラー発電も順調です♪
今夜は、またKさん宅にお邪魔することになっています。
(【旅暮らし記】斜里ウトロ、食い倒れの日々(2023/06/24〜07/03)参照)
夕刻に『夕陽台の湯』で日帰り入浴して、『セイコーマートウトロ店』でKさんにお使いを頼まれた氷などを購入してKさん宅へ。
お庭にテントが張ってある!
旦那さん「いきなり火おこせ、って言われた」(笑)
さらに小清水町からSさん夫妻が参加。「はじめまして」です。こちらも、いきなりです。
Sさん夫妻も「今日、バーベキューするからおいで」って急に誘われたらしい。K奥様の行動力がすさまじいと、話のネタに事欠きませんでした(笑)
楽しくて面白くて、気づいたら写真を1枚も撮ってなかった。
2023/07/20(木)網走まで買い物へ
でっかいキャンピングカーが停まっていたら、目につかないはずがない。
前回もナマコやイバラガニを差し入れしてくれたご近所さんと、出掛けにバッタリ遭遇。
「ちょうどよかった」と、ウニとナマコをくれた!
うーにーー!!!
商品にならないものを持って帰ってきているとは言っても、ウニはウニですよ! こんな贅沢で有り難いことはありません。
K家の冷蔵庫に保管させていただいて、「よかったね、今日はウニ三昧だよ」とK奥様。
お手をわずらわせることになる申し訳なさと、ウニが食べられる嬉しさとで、どーしたらいいのか分からない。
* * * * *
ちなみに今日は、K奥様のお買い物に付き合って、網走まで運転手。キャンピングカーで、ではないですよ(笑)
浜小清水を過ぎた辺りから急にガスってきて、確か前に網走へ行った時もモヤッてたなと思い出す。
結局、一時的なもので網走に到着したら晴れたのでよかった。
本日のミッションは、リサイクルショップでパソコンを見繕うこと。
店頭に並んでいるパソコンのスペックと価格を見比べて、最適かなと思ったものを選んでみました。
本体とアダプターのみだったので、マウスはダイソーで購入することに。
「ダイソーにマウスが売ってるなんて知らなかった!」
斜里のダイソーにも一緒に行きましょう♪
遅い昼食はセイコーマートでおにぎりを買って車内でパクパク。
今夜はウニですもの!(わくわく)
帰り道、JR釧網本線 浜小清水駅併設の道の駅『はなやか小清水』に立ち寄る。
お目当ては『カレーカフェひつじ日和』の「ものほんソフト」!
カップかワッフルコーンが選べます。
このお店ではありませんが、コーンが酸化していたことがあって以来カップを選ぶようになっていたのですが、ワッフルコーンにしました。サクサクで美味しかった♪
もちろんソフトクリームも濃厚でミルクの風味がしっかりして美味しかったです。
『ひつじ日和』では、自然ガイドもやっているそうです。
小清水原生花園が有名ですが、濤沸湖(とうふつこ)も散策してみたい。遊歩道などがないので近くに行くことすらできないのですが、カヌーとかできるのかなぁ。来年はチャレンジしてみたい。
* * * * *
斜里町市街地の『ビックマートみたに』で夕飯の買い出し。
大好物のホッキ貝とツブ貝があったので、食べたい一心で恥を忍んで「すみません、これ刺身にしてくれませんか…」とK奥様に頼んだら快諾してくれました! 嬉しいー!!
それなのに、お会計を支払ってくれた! わたしが食べたくて無理言ったのに!
「いいの、今日は運転もしてもらったし、パソコンも買えたし」
あぁぁ〜〜〜申し訳ない、ココロに借金が増えていく。
旅先でこういう場面に出くわすと、ほぼ皆さんが同じ事を言います。
「恩義に思ったら、あなたが次の世代に同じようにしてあげなさい」って。
それは、忘れることなく大切にしています。
今夜はベランダでバーベキュー。
ご近所さんにいただいたウニと、例のホッキ貝とツブ貝をお刺身にしてくれました! 超豪華!! お酒がススム!!!
Kさんご夫妻もいける口なので嬉しく楽しく、つい飲みすぎてしまうお調子者でありました…。
2023/07/21(金)続・食い倒れの日々
朝から豪華にウニ丼とウニ汁が出てきたーーー!!!
こちら、この数日でいただいた豪華お料理の数々です。
(左上)うにぎり(右上)ウニ丼とウニ汁(左下)スンドゥブ(右下)マグロ、鮭の内臓の塩辛、とびっこ。
先月からどんだけ食べさせてもらってるんだと。
「うちは、あるもんしか出ないから」と言うけど出てくるものが凄すぎて。
「せっかくなら、美味しいものを食べてほしい」というお気持ちが本当に有り難いです。
* * * * *
クルマに何か取りに戻った時、すごいジャストタイミングでご近所のNさんが帰宅。
「ちょうどよかった」と、またウニをくれた!
「いや、昨日たくさんいただいたから、いいですよ!」
「今日のは昨日とは違うウニなんだ」
「えっ?」
まんまと食いついてしまった。このばかちんが!(なんて熊本弁では言わない)
網走からの帰りにお土産を持って行ったばかり。これでは、お返しが追いつかないではないか。
それに、いただくのはとっても嬉しいんだけど、K奥様に調理してもらうのが申し訳ない。
大変だろうに、おくびにも出さず「いいじゃない、せっかくだもの」と、次々と仕込んでいく。冷凍庫・冷蔵庫に食材がパンパン!
そして今夜もバーベキュー。
炭火で焼くと、美味しさ倍増ですよね。
ランプの灯りも癒やされます。
写真:左下=清里・斜里のソウルフード「でんぷん団子」。各家庭の味があるらしい。これはクルミだったかな、ピーナッツだったかな。油もほどよく染み込んで美味しかった。
後日、よそのご家庭からいただいた団子には豆が入っていて、甘いオヤツ風だった。
写真:右下=旦那さんのお友だちがマスを持ってきた!
鮮やかに捌いてブロックごとに冷凍庫へ。動画を撮ればよかった。そういう機転が利かないわたし…、ポンコツめ。
GoogleMAP
ご意見、ご質問などありましたら、こちらのメールフォームをご利用くださいませ。
【Small Office, Transfer Office|メールフォーム】
(通常、3日以内に返信致します。もし返信がない場合はメールアドレスに間違いがないかご確認ください。)
ここから先は
¥ 330
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?