見出し画像

【旅暮らし*まとめ記】北海道ダイジェスト&旅の家計簿②(2024/07/21〜07/31)

↓前回までの「まとめ記」はコチラ↓
 2024年【旅暮らし*まとめ記】
 ・2024旅暮らしスタート〜四国へ(2024/05/06〜05/13)
 ・淡路島の東側を縦断(2024/05/14〜05/20)
 ・兵庫から琵琶湖・湖東(2024/05/21〜05/29)
 ・北陸へ〜道の駅を廻りながら(2024/05/30〜06/06)
 ・氷見を満喫〜日本海沿いを北上(2024/06/07〜06/15)
 ・山形での出会いと再会(2024/06/16〜06/22)
 ・弘前でキャンピングカーのメンテナンス(2024/06/23〜07/04)
 ・北海道ダイジェスト&旅の家計簿①(2024/07/05〜07/20)



2024/07/21(日)ひたすら移動

歌才ブナ林駐車場からおはようございます。
とはいえ今回はトレッキングしていないので、よかったら過去記事を御覧ください。

黒松内町~ブナセンターと歌才ブナ林(2019/07/13)
添別ミニビジターセンター(2022/07/05)

国道5号線ニセコ方面から見た羊蹄山

黒松内から倶知安(くっちゃん)〜手稲(ていね)〜当別〜月形〜浦臼〜滝川〜旭川と、ほぼノンストップ。
途中、当別のセブンイレブンでトイレに駆け込んだくらい。(駐車場がかなり狭かったんだけど緊急事態につき…)

愛別から旭川紋別自動車道(無料区間)に乗り上川町へ。
1日ず〜っと運転。さすがに疲れた。

今夜は満月

到着が遅くなったこともあり、今日は入浴なし。
旭川紋別自動車道 上川層雲峡インターそばの駐車場で停泊しました。24時間利用可能なトイレがある立派な建物の名称が分かりません。


2024/07/22(月)上川町 層雲峡へ

北海道のコンビニと言えば『セイコーマート』。そして上川町唯一のスーパーマーケット『Da.marche』でお買い物。まさかの完全セルフレジになっていて待ち時間が長い長い。わたしも不慣れで時間がかかりました。

町内にビン回収ボックスが複数設置されているのが有り難すぎる。助かります。

たいせつの絆

いきいきセンター たいせつの絆』で日帰り入浴するのも定番となりました。
こちらは沸かし湯の銭湯です。コインランドリー(洗濯機、電気乾燥機が各1台)、休憩所、Free Wi-Fiあり。
鍵付きロッカー、冷水機、ドライヤー2つ。リンスインシャンプー、ボディソープあり。ぬる湯と超ぬる湯の2つの浴槽。
クーラーが効いてるのが何より嬉しい!


2024/07/23(火)ラーメン楓

層雲峡を初めて訪れたのは二十数年前。レンタカーでの車中泊旅で、コインランドリーを探していて1軒だけあったのが『スーパーさかもと』でした。現在は閉店していますが、同じオーナーが経営しているのが『ラーメン楓』さんです。

ラーメン楓の1階がスーパーでした

お店の外観を撮り忘れてしまったので、過去の写真で失礼します。

滞在中、ここで3回ランチしました。塩ラーメン、味噌ラーメン、辛味噌ラーメン。すべてのラーメンに地元産の山菜が乗ってます。アキタブキも根曲がり竹も美味しい〜。手造りチャーシューも脂が乗ったバラ肉でわたし好み。

「ラーメン日本一」を謳う上川町で修行して、開業された上川ラーメン店。今回は食べてないけど、オススメは胡麻味噌ラーメンです。

どんだけ〜〜〜

そして層雲峡と言えばお決まりの、Sさんと晩酌でーす。ただいまー!
「今日は北海道ならではのものを食べさせるから」
長い付き合いなのに、今さら何だろう?とワクワクして待ってたら…

「何ですかコレ?!」
輪切りメロンの真ん中に、なみなみと注がれたブランデーV.S.O!!

「うちのバーさん(お母さん)が、よくこうやって飲んでたんだ」
Sさんの母ということは90代ですよ。その時代の女性が飲酒するのも珍しかったんじゃないかなと思うのに、こ、これは…
「どんだけ〜〜〜?!」って、つい叫んじゃったよ。


2024/07/24(水)大雪山食堂

層雲峡に来たら訪れるお店ベスト3のひとつ『大雪山食堂』。

ボリューム満点

本日のランチはカツカレーです。登山客も多いので、ボリューム満点なのは喜ばれますね。
ラーメン、豚丼、カレー、どのメニューも美味しいし、オススメです。

一番左の建物が大雪山食堂

今夜はSさんと大雪山食堂で晩餐です。ビールで乾杯。

層雲峡駐車場からロープウェイ乗り場へと続く層雲峡プロムナードに面しています。プロムナード完成当初は左右にホテルや土産物屋さんが軒を連ね、足湯もあるし賑わっていましたが、すっかり寂しくなりました。雨ともなると歩いている人をほとんど見かけません。


2024/07/25(木)滞在3日目

昨夜の雨は上川町〜愛別〜当麻〜比布あたりが酷かったようで、ニュースで浸水被害などが報じられていて驚きました。
層雲峡では、それほど大雨という訳でもなかったんだけど。

神々しい

夕方、ダブル日暈が出現しました!外側の日暈は上部に逆さ虹のようなものも。右側に幻日もチラッと。

今日もSさんのところで晩ごはん。車内でおかずを調理して持参しました。
Sさん特性の豚丼のお肉もツマミに出してくれたのですが、ご飯に合うようにできてるからタレが濃くてお酒が進む進む(笑)
毎晩、Sさんと晩酌しちゃってて飲みすぎを自覚しているのですが… 今夜も3合は飲んだと思う。楽しかったです。←


2024/07/26(金)旭川ラーメンの蜂屋

雲が多いけど、晴れて爽やか。何より涼しいのが嬉しい!

今日のランチは『ビアグリルキャニオン』で渓谷ハンバーグカレーを(写真は後ほどまとめて載せます)。
フリーWi-Fiを使わせてもらって、ちょこっとパソコン仕事。

午後はSさんが旭川へ買い出しに行くのに付いて行きました。
層雲峡を降りると、別世界のように暑い!!

比布町の『川端市場』で買い出し。わたしも大好物の桃を購入。

蜂屋

旭川ラーメンの老舗『蜂屋 五条創業店』に連れて行っていただきました。ここは駐車場も狭いし、とてもキャンピングカーでは来れないと思う。
16時という半端な時間帯を狙っただけあってクルマが1台もなく、お客さんは3〜4人くらいでした。

Sさんは「昔から、これしか食べない」という『しょうゆラーメン』。わたしは『しょうゆ白ねぎラーメン』にしました。
すごく特徴のあるスープで、これは好き嫌いがハッキリ分かれそう。魚醤っぽい甘みのある濃いスープです。でも、昔に比べたら随分マイルドになったらしい。
クセ強ですが、わたしは「また食べたい」と思わせるラーメンだと思いました。

『COOP SAPPORO』で買い出し。Sさんに、御礼に根室の地酒『北の勝』をプレゼントしました。このお酒が一番好きだと言ってたのを覚えてて、それを喜んでもらえて本当によかった。

しかし今日はさすがに休肝日です。
そしたらSさん「俺は飲むけどね」って強すぎる。


2024/07/27(土)層雲峡 火まつり

どんより曇りの本日は、『層雲峡 火まつり』初日です。

周辺を散策

層雲峡神社を参拝して、ついでに近隣をお散歩。

黒岳ロープウェイ乗り場、1階が展示室になってました。2階の売店はそのまま。3階は新しいカフェがオープンしてました。

会場ステージ

以前はバスターミナルで開催されていてステージも広かったのですが、プロムナードの一角に変更され縮小しました。そしてステージ前は有料席に。

『大雪山食堂』の建物の角にある、わたしが勝手に「VIPルーム」と呼んでいる部屋で飲食しながら観劇。贅沢〜だけど、横から観る感じなので全体は見えません。

自衛隊による演奏、和太鼓に続いて神泉(温泉)奉納、フクロウ神事(イオマンテ)、アイヌ舞踊、そして数年前からメインイベントとなったファイヤーダンス。
今年はハワイアン?なノリノリの男性パフォーマーが加わり、大盛りあがりでした。

ラストは花火。今年、最初の花火が層雲峡。
層雲峡で見る花火は何度目か分からないくらいだけど、峡谷にこだまする爆音が胸に響く。


2024/07/28(日)ビアグリルキャニオン

曇り一時小雨。今日もイベントがあるんだけど、Sさんが興味ないので付き合わせるのも申し訳ないし観劇はやめることに。

(右上)先日のランチ「渓谷ハンバーグカレー」

というわけで、『ビアグリルキャニオン』で晩餐です。生ビールで乾杯して、山間部の層雲峡では貴重なサラダ、つまみはムール貝、ソーセージ盛り合わせ。そして地酒・上川大雪で締め。

花火が上がる20時半前にSさんのお店へ移動。2階からバッチリ花火が見えるのです。

キャニオンを出た時は「もうお酒はいいかな」と思ってたのに、万が一とか思ってセイコーマートで福正宗(四合瓶)を買ってしまった。
で、飲み始めたら進んじゃうんだもんな〜。

ちなみに花火は8月中旬まで毎日上がります。

日帰り入浴は、キャニオンがある建物の2階『黒岳の湯』に通いました。滞在することは決めていたので、6枚綴り回数券を購入。入浴料600円が6枚で3,000円なのでお得です。
いつの間にか男湯と女湯が入れ替わってました。ずーっと同じだったのに。
貴重品ロッカーはロビーに。脱衣所は棚のみ。ドライヤーは2つで、扇風機のみだから汗が引かない。
洗い場にリンスインシャンプー、ボディソープ。内風呂と露天風呂、サウナ、水風呂あり。
数年前に経営者が変わったのですが、源泉の管理がよくなり温泉らしさがぐっと増しました。


2024/07/29(月)滞在最終日

今日も小雨。ここのところ、降ったり止んだり曇天続きでスッキリしません。涼しくて快適ではあるけど、雨の中を傘さして歩くのが億劫。トイレに行くのも嫌になる。

Sさんが「大雪山食堂でラーメンを食べるなら醤油だよ」と教えてくれたので、また『大雪山食堂』へ行って醤油ラーメンをオーダー。確かに、味噌より醤油のほうが正解感がある(個人の感想です)。
写真がなくて済みません。

虹とRocky21

長らく滞在した層雲峡から、また上川町内に戻ってきました。
夕方、うっすらと虹が輝きました。

晩ごはんプレイバック

層雲峡での晩御飯の一部をまとめました。旭川のコープでチップ(ヒメマス)とホッキ貝のお刺身が買えたのはラッキーだったなぁ。

この桃の写真をSNSに載せたら、多くの友人が「桃ー!」「桃食べたい!」ってコメントしてて笑った。みんな桃が大好きなのね。


2024/07/30(火)晴れて発電快調

晴ーれーたーよー!
天気予報では今週ずっと曇りか雨だったけど願いが届きました!!

青空に彩雲

サブバッテリーは残量が11V(だったかな)になると自動的に供給をストップするように設定してあります。
こうも曇天続きだと電力不足で、夜には自動的に消灯となり電気が使えなくなります。
ポータブル冷凍冷蔵庫の電源を落として節約する日々。

しかし、キャンピングカーの冷蔵庫がいかにガスを消費していたのか実感しました。
今までは5kgボンベが約1週間で空になっていたのに、熊本を出発してから早や2ヶ月半、まだ1本も空になっていないのです。
LPガスを充填してくれるところが少なくなってきているのが悩みのタネでしたが、こうなると冷蔵庫の在り方を変える時期に来ているのかも知れないと思い始めました。

今日も『たいせつの絆』で日帰り入浴した後、フリーWi-Fiに繋いで休憩室でお仕事のデータを入稿し、ひと安心。
涼しいので、久しぶりにコーヒーを淹れてホッとくつろぎ〜。


2024/07/31(水)日本最北端の水田

雲が多いものの、今日も晴れ。移動開始です。

道の駅 羊のまち侍しべつ

2021年にオープンした『道の駅 羊のまち侍・しべつ』に初訪問。
道東の標津(しべつ)と区別するため、士別は「サムライしべつ」と呼ばれています。他にも紋別(オホーツクもんべつ)と門別(日高もんべつ)、江差(えさし)と枝幸(えださし)など。

アンテナショップ、レストラン、カフェ、休憩所があります。今、ウェブサイトを見てレストランで地域ブランド羊肉「士別サフォークラム」が食べられる事を知りました。気づかなかった。

日本水稲北限地

Sさんに教えてもらった、日本最北の水田に行ってみた。直前の道路(私道かな?)が狭かったけど、対向車もなく通れました。ただ駐車場らしいものがなく、行き止まりの橋の脇に停めさせていただきました。

栽培されているのは、もち米『はくちょう』だそう。うるち米よりもち米のほうが寒さに強いというのを、初めて知りました。

日本最北の水田|北海道遠別町

すぐ近くに、おそらく田んぼの持ち主であろう個人宅があり、自転車に乗った少年が近づいてきました。どうしようか迷って「こんにちは」とだけ挨拶。向こうも「こんにちは」と返事をしただけ。もっと話しかけてみればよかったかな。

豊富温泉ふれあいセンター

海沿いの国道232号線を北上し、天塩(てしお)を通過して国道40号線で幌延(ほろのべ)〜道道121号線で豊富町へ。
お気に入りの『豊富温泉ふれあいセンター』で日帰り入浴。

貴重品ロッカーは100円コインリターン。
浴室は湯治客用と一般の2箇所に分かれています。湯治客用の温泉は成分が強くて湯当たりするので、いつも一般の方に入ってます。
脱衣所はカゴのみ。ドライヤー2つ。洗い場にリンスインシャンプー、ボディソープあり。

油分を多く含んだ温泉で、もちろん源泉かけ流し。以前は重油のような匂いに驚きましたが、慣れたのか昔より薄くなったというか、やわらかくなった気がします。
アトピーに効くということで、頭皮の異常にも効果があるといいなと思い、何度も温泉を頭からかぶりました。1日くらいじゃダメか?

今夜は豊富サロベツインターそばの豊富管理ステーション(稚内道路事務所)駐車場に停泊。24時間利用可能なトイレがあります。

士別限定

道の駅 羊のまち侍・しべつ』で購入した上川大雪酒造の特別純米酒『士別彗星 生』、士別産の酒米『彗星』100%使用、めっちゃ旨かった。
士別市内限定販売。しまった、もう戻れない…。また通る機会があるだろうか? その頃には完売してそう。


ご意見、ご質問などありましたら、こちらのメールフォームをご利用くださいませ。
Small Office, Transfer Office|メールフォーム
(通常、3日以内に返信致します。もし返信がない場合はメールアドレスに間違いがないかご確認ください。)


GoogleMAP

黒松内〜倶知安〜旭川〜上川町〜層雲峡
上川町〜士別〜名寄〜豊富


近隣の過去ブログ・note記事

写真で綴るカムイミンタラ・黒岳編(2013/07/26)
層雲峡 火まつり(2013/07/27)
層雲峡あれこれ(2013/07/28)
ニセイカウシュッペ山(2013/07/31)
黒岳で奇跡が起きた(2014/09/20)
層雲峡ビジターセンター(2015/09/19)
大雪山・初の縦走!銀泉台~黒岳(2015/09/21)
層雲峡・大雪山写真ミュージアム(2015/09/22)
層雲峡で、ひと休み(前編)(2017/07/28)
層雲峡で、ひと休み(後編)(2017/07/29)
層雲峡 渓谷火まつり(2017/08/01)
上川町で、ひと休み(大上川神社とご当地グルメ)(2017/08/03)
黒岳~桂月岳の紅葉(2017/09/22)
層雲峡・黒岳の雲海と紅葉お散歩(2017/09/23)
上川町の酒蔵と釣り堀(2018/07/06)
黒松内町~ブナセンターと歌才ブナ林(2019/07/13)
添別ミニビジターセンター(2022/07/05)


SNSその他もチェックしてもらえたら嬉しいです🍀*

Small Office, Transfer Office(公式サイト)
・Facebook(松本周己Small Office, Transfer Office
Instagram

YouTube
フォトライブラリー


気に入っていただけたら「サポート」宜しくお願います
サポート機能について


ここから先は

1,253字

¥ 330

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?