見出し画像

今まで黙っていましたが、正直に告白します。
(一部の方はご存知ですが)

実は私、、、

写真にあるこの本を読みながら
ニヤニヤ😁できます。

この本は、簡単に言うと
地方の小さな会社にとって
大切な【仕組み】が書かれている本です。

読みながら、

地方の小さな会社が
グングン変化成長していくという
楽しい妄想が膨らみます。
😁😁😁


ある税理士さんは、
こんなこと言っていました。

「実は、私、中小企業さんの
過去3期分の決算書などを
ずっと眺めていられるのです♪
『このときにこんなことがあったよ』
と、数字が私に語りかけてくるのです❤️」

その気持ちと
似ているかも知れません😃

私は会計事務所出身ですが
そこまでの気持ちにはなれません。

(税理士という仕事は
私に向いていなかった証拠です😆)

私は、

写真にある規格を、
1994年版からビジネスで活用しています。

(現在2024年ですが
この規格の最新版は2015年版です)

そう考えると、かなり長い間、
この規格に関わってきました。

実は、私、
この規格の元審査員でもあります。

企業さんは審査を受けて
認証を取得します。

コンサルティングでも
60社様以上、ご支援させて頂いております。

新規取得支援だけではなく、
もちろん継続的な
ブラッシュアップコンサルティングも行ってきました。

むしろ、新規取得支援よりも、
継続的なご支援の方が私は好きです。

企業さんの状況はどんどん変化していきますから、
変化に合わせて、もっと言うと、変化を先取りして、
経営者さんは経営をされています。

この規格の【本質】は
【良い会社作り】なのでピッタリ合うのです。

活かせるヒントも
たくさん書かれています。

ある税理士さんが
こんなことも言っていました。

「数字に興味を持てない社長の会社経営は
数字に苦しめられる傾向にある」と。

なるほど🧐

私の場合は、こう思うのです。

⬇️

企業としてこの規格の
認証取得をしているにも関わらず、

この規格をイヤだと感じている企業さんは
この規格に苦しめられる傾向にあります。

【人間の脳内】での捉え方は
目の前の状況に
大きく影響を与えるのでそうなります。

とは言え、

この規格は解釈が自由な分だけ
初心者の方には、難しい部分があることも事実。

でも、

ちょっとしたコツを知るだけで
この規格の本当の魅力✨が見えてきます。

言い方を変えると、
【良い会社作り】のエッセンスです。

大きな会社では普通にされていることが
地方の小さな会社にはないことが原因で
苦しんでいる会社が実に多いです。


身の丈に合った形で
良いものは取り入れてしまった方が
何かと早いですし、メリットもたくさんあります。

そのような【本質】を捉えて運用すると
次のことが期待できます。

🔷経営者さんに必要な情報が入ってくるようになります。

🔷経営者さんと幹部の方々との対話が増えます。

🔷リーダーの方々の自ら考える力も高まります。

🔷小さな問題を早期発見できるようになります。

🔷問題解決だけではなく、
「ありたい企業像」を創造する力が高まります。

ですから
【組織力】も強化されるのです。

今ある企業さんで
コンサルティングとして
ご支援していますが

私のご支援の【本質】は
この規格の説明をすることではなく、

この規格の魅力✨を
自社として “自分ごと” に落とし込んでいく
お手伝いです。

そのために【他社事例】も
たくさんお伝えしています。


もちろん全体の進め方は、
【質問中心】です😄


自社でこの規格の認証取得をしている企業さんで
運用に困っている経営者さんは
お気軽に私にお声かけください。

初回ご相談は【無料】です😃


今日も最後までお読み下さいまして
ありがとうございます。


<現在募集中>

実は、、、研修講師はあまり話さない方が効果が出ます。
堂々と ”脱力” しましょう!

「質問中心の研修」の基礎編・実践編

オンライン開催。
参加できなくてもアーカイブ動画あり。