見出し画像

小学校の学習内容が定着していれば、大きく落ちこぼれることは、まずない。

こんにちは。
章憲です。

仕事柄小・中学生と関わることが多いのですが
特に中学生も成績を上げるために相談をよく受けます。

どの個別指導が良いかを相談受けるのですが

・本人の学年の指導ではなく、本人のレベルにあった指導をしてもらえる
・本人がこの人だったら教えてもらいたいと思える人

であればどこの個別塾でも良いと思っています。

そして、本題に戻るのですが
やはり小学生で学ぶべき内容が定着しているかどうかってかなり重要です。

小学生で習う知識がまともにない状態で中学の内容は
まずわからないです。

おそらく、小学生のうちに知識をどう頭に入れていくか
の練習ができてない子は、まず勉強法に迷うと思います。

反対に、小学校で習う知識がしっかり入っていれば
中学以降、普段通りに学習していればまず落ちこぼれないです。

小学校の時に勉強する習慣をつけるのは超簡単なんですが
それを中学校以降にしようとすると何度がグッと上がります。

そして、外部に委託しようものならば、年間ウンビャクマンの
世界です。

・生活習慣
・勉強の習慣
・運動の習慣

小学校のうちにここら辺の習慣づけができたら親の役割は8割くらい終わっているのではと思っています。

大人になってから小学生が学んでいる内容を見返すと案外学び直しになるものです。

お母さんはご飯に寝かしつけと大変なので
お父さんに宿題の丸付け、一緒に学び直しをしてもらうのが良さそうですね。

今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?