仙台の熱狂的なイベント「ほや祭り2023」に参加してきました。という話。
noteユーザーの皆さま
こんにちは。
下町書房です。
連休中、宮城県にいます。
実家から見える山を眺めながら深呼吸しています。
葛飾区の住人になってからのほうが長いものの、10代のころのこと、思い出しています。
ときどき帰郷したくなるのも、愉快な仲間たちがいるからこそ、ありがたい。
今回は、ほやフルコース料理を提供する「ほやゼミ食堂」の店主であり、三陸オーシャンの代表の「ほやおやじ」こと木村達男さん、仙台でひとり会社の起業家支援をする「一番商品づくり塾」の主催者 波多野卓司さん、と4年ぶりに再会、郷土料理店で食事をしました。
翌日、やはり4年ぶりの開催の「ほや祭り2023」に木村さんも三陸オーシャンとして飲食ブースを出すと聞きつけ、馳せ参じました。
宮城県の海産物を販売するブースが28もあって、子ども連れのお客さんも多く、みんな笑顔で楽しそうでした。
朝に水揚げした石巻のほや販売のほか、食べ歩きができるほや焼きそば、ほやつくね、ほやピザ、ほや唐揚げ、ほやたまごなどが300円~600円ほどで売られていました。
ビールを片手にいただいた「ほや汁」は、木村さんのほや愛が凝縮されていて、やはりおいしかったです。
「コツコツ1つのことを続ける力の凄み」を感じました。
あっぱれです!!ほや親父!!
また次の記事で!
ーーお知らせーー
下町書房の書籍がAmazonで絶賛発売中!
興味がある方はぜひご覧ください!ページに飛んでいただくだけでも担当者が泣いて喜びます!
◆『街角のイノベーション なぜ、人は挑むのか』◆
◆羽生善治氏推薦!!◆
「市井に生きる人々の情熱と力強さを感じる1冊です。」
【全234ページフルカラーでお届け!】
日本テレビ時代に名作「千と千尋の神隠し」の製作委員会も務めた個性派マーケティング学者による1冊。
ビジネスパーソンから専業主婦まで成長したい人必見!!
身近にある変化や希望を論理的に1冊に凝縮!
8つの事例+解説でわかりやすいつくりになっています。
◆『ラムネだいおうとたろうちゃん』◆
大人気アニメ映画『この世界の片隅に』を手がけた片渕須直監督推薦!!
大正14年から愛され続けるラムネを題材にしたトビキリおもしろい絵本
親子でも、家族でも、お友達とでも、何度でも楽しめる気分爽快ものがたり!
【あらすじ】
ある日、おにいちゃんがラムネを飲んでいるのを見つけたたろうちゃん
まだ、ラムネを飲んだことがないたろうちゃんはラムネに興味津々。ワクワクしながら冷蔵庫を開けるとそこにはラムネだいおうが!
「こどもにラムネはまだはやい!」とラムネだいおうに言われてしまったたろうちゃんは無事にラムネを飲むことができるのでしょうか。
ラムネだいおうとふれあいながら魅惑のラムネを飲めるようになるまでのドキドキワクワク成長物語!