
白山麓の花々(1)
今日は白山麓に向かう道沿いに咲く花々を撮ってみました。

西洋風蝶草というそうです。
ゴージャスですね。

キバナコスモスも咲いています。


茄子の花ってきれいなんですね。

なかなか綺麗にもちゃん撮れなくて苦手なオミナエシも、今日はちゃんと撮れました。

花虎の尾という威勢のいい花。


この時期に藤?と思いましたが、シナフジというそうです。


こちらはお盆の仏花に使われるようです。

ペルーのユリ?もありました。

ダリアでしょうか。
こうして撮ると、とても気品があります。
夏というと花の季節ではなさそうですが、ここ白山麓はちょっと車を走らせるだけで、いろんな花が楽しめます。
それでは。