![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78118374/rectangle_large_type_2_41607a24153e916ac49737e01430d8ad.jpeg?width=1200)
奥卯辰山のキショウブ
この時期、奥卯辰山ではカキツバタとキショウブが楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1652006718399-3q7Y1wsW9N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652006737152-8mocIZ3auX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652006743979-TlcQo37LFo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652006749440-I4MYYaNA05.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652006763394-azuppNnXjv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652006781182-fLmH9Wrdme.jpg?width=1200)
やはり背景が水面だと、水紋や光の反射があっていいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1652006957198-AHvtYTuuNf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652006971224-090oRtDro7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652006981500-3GRXKmGD3g.jpg?width=1200)
スイレンも咲いていました。
卯辰山には花菖蒲園があり、ついでに様子だけ見に行きました。
たぶん、6月に入ってからかな、と思います。紫陽花もきれいなスポットなので、楽しみです。
この時期、奥卯辰山ではカキツバタとキショウブが楽しめます。
やはり背景が水面だと、水紋や光の反射があっていいですね。
スイレンも咲いていました。
卯辰山には花菖蒲園があり、ついでに様子だけ見に行きました。
たぶん、6月に入ってからかな、と思います。紫陽花もきれいなスポットなので、楽しみです。