
ひまわり畑のおばあちゃん
今日(2022-08-28)は天気が良かったので白山麓まで車を走らせました。花を撮るためです。
途中、道沿いにひまわり畑を見つけました。

場所は白山市中島町。あとからグーグルマップで調べると北陸鉄道線名金線、手取中島駅跡という場所がちかくにありました。
話には聴いていましたが、駅まであったのですね。

私の車の反射が玉ボケに。
いい感じになりました。

ワイルドです。東北八重かもしれません。

背中にも花をつけるんですね。

綺麗な黄色です。



ひまわりの魅力は後ろ姿。


明るい世界。ひまわりの一番の魅力です。
写真を撮っていたら、このひまわりを植えたというおばあちゃん、おじいちゃんがやってきて話をお聴きできました。気さくな方々でした。
休耕田のままにしておくのもどうかと思い、今年種を撒いたそうで、来年は一面ひまわりを咲かせたいとのことでした。
「あんた花が好きなんだ。花は心をきれいにさせるね」と言って、おばあちゃんは戻っていかれました。
花って、見ず知らずの人同士で話を弾ませる力があるんですね。