
vol.8:BOKURAのクラウドファンディング第2弾
ファンマーケティングのBOKURAししどです!
(Twitterでは大っぴらに書けない内容を記していきます。)
※月額500円の有料マガジンに加入頂くと過去記事&これからの記事は全て見ることができるので、有料マガジンに加入頂くことをおススメします。
ご入会はこちらから!
↓↓↓
さて、表題の通り、
BOKURAのクラウドファンディング第2弾
…を計画しています!
第1弾は青森ワッツとの企画でしたが、今回は
複数チームのマスコットやチアへの支援につながるクラウドファンディング
…を開催します!
詳細は後述しますね。
第1弾、ご参加してくださったみなさま、改めてありがとうございました。
本当に多くの方にご参加いただき、また『楽しかった』などのポジティブな声が沢山寄せられまして♪
ちょっと一部をご紹介しますね!
うちにあるグッズで一番多いのは仙台、次いで青森になったかも?でも、マスコットでいったらデッチが一番多いデッチ。
— ミキ|ω・) (@miki_twb) March 25, 2021
携帯カイロもブルーにしたよ😊
ブランケットもいいけど、タオルも持ち運びしやすくていいね😊#BOKURAのクラウドファンディング pic.twitter.com/aMHS4fSJzk
デッチのアップのインパクトwww
マグニーグッズも沢山つくりたいものですね!
愛する地元、青森ワッツのクラウドファンディング返礼品🥰
— chicosapi (@cyubakimama) March 24, 2021
しかもサイン入りポスター当たった~💕
中々実家帰れないから、嬉しい😭
今年の目標は、実家帰りがてらワッツ観戦することと土禁の会場をデッチサンダルで闊歩すること🤣
BOKURAさん、ありがとうございました🙌#BOKURA #青森ワッツ pic.twitter.com/oRYbd4vUxD
土足禁止会場へ行く楽しみが!!!
わーい!届いたぞー!!
— とら🐯 (@tra_0848) March 24, 2021
ギリギリ誕生日プレゼント!
株式会社BOKURAさん!
ありがとうございます!!!#BOKURA #BOKURAのクラウドファンディング pic.twitter.com/yQE5bEwXaH
そう。数ヶ月前から誕生日に配送できるように企画を綿密にして…るわけない
商品届いた!嬉しい~…
— haru (@harueri729) March 24, 2021
…ん?袋大きくない??
…
…
商品1つにつきデッチが1枚届いたよ…
4枚のデッチ…どうしよ😑会場で配るか。。笑#BOKURA#デッチ 🐿️🐿️🐿️🐿️#ありがとうございます pic.twitter.com/NyfrLmlPY8
ぜひ広めてあげてください!!!
デッチのサンダルは子猫1匹分のサイズ😄
— Rei (@ReiFuwaKao) March 23, 2021
宍戸さん、一枚一枚書いてくれたんだなぁ😌✨#BOKURAのクラウドファンディング#BOKURA#青森ワッツ pic.twitter.com/nkZqMqZRzQ
あ、これは結構枚数書いて、うまくなった方のやつw
届いてた☺️
— しずかん (@shizukan777) March 23, 2021
細かい心遣いが至るところに。
(手書きの署名(サイン?)だったり、切手貼ってある絵はがきだったり)
嬉しい☺️
ありがとうございました♥#BOKURAのクラウドファンディング#箱でかい pic.twitter.com/XJwhTr2XiO
うちのメンバーが頑張って一枚一枚切手貼ってくれました!
我が家にも😭
— おおぞのひろみ@next 3/27 vs島根 (@kaz6040) March 23, 2021
ちょっと本命のアルビBBさんの方に色々遣ってしまったのでBOKURAマスクだけになっちゃったのにデッチさんが😭😭😭
ししどさんありがとうー!4日は3階からこのタオル掲げるから探してね♡笑#青森ワッツ#BOKURA#クラウドファンディング #初デッチ#次はブランケット買う pic.twitter.com/eOFDUu1hAO
デッチタオルの主役感www(マスクよりタオルの方が値段高いw)
BOKURAの皆さま、無事到着致しました。ありがとうございます🥰🥰🥰 デッチだらけになっております🐿️🐿️🐿️
— ロッタ (@lottachan67) March 23, 2021
終了間際、眠さのあまりドラえもんどら焼を、気付いたら2回押してたのはナイショです🤫#BOKURAのクラウドファンディング #デッチタオル#青森ワッツ pic.twitter.com/xLx1vKkz8W
確か賞味期限4月半ばくらいまでだったはず!ゆっくり食べましょ♪
デッチ教秘密組織BOKURAさんから布教活動グッズが届きました。
— ぶりぶりざえもん (@shibatti_net) March 23, 2021
ありがとうございましたm(_ _)m#BOKURAのクラウドファンディング pic.twitter.com/NHyj2sQ9eI
秘密組織wwwブランディングってむずかしいですね
ししどさーん、届きました✨
— 琥珀 (@kohaku_iw24) March 23, 2021
ありがとうございます😊
(電子カイロは冬まで寝かせておきます笑)#BOKURA @bokura_shishido @shishishi0429 pic.twitter.com/nZpcJaSqtx
モバイルバッテリーにもなるから春から秋も使って!
届きました💕私がお昼寝してる間に義母が受け取ってくれてました🙏笑
— Ayumi (@ayu_wats8years) March 23, 2021
社長、一生懸命梱包してくれてたみなさんありがとうございます🐿️💕@shishishi0429 pic.twitter.com/SIN3QyQaXP
ぼくパーやデッチサンダル使ってる人いたら絶対声かけるからな
クラウドファウンディングの
— ♡MORE♡ (@MORE48438901) March 23, 2021
リターン品が届きました🍎🐿
はっきり言って可愛い💕
次の試合に持参する❣️
社長の直筆サイン( ͡° ͜ʖ ͡°)🏀
ポストカードに切手✨✨が貼ってあり素敵なお心遣いにキュン💙
ありがとうございました#BOKURA #クラウドファウンディング#クイッキーデッチ#青森ワッツ pic.twitter.com/CPylo5UOU1
社員いわく、切手貼りよりも梱包が大変だったみたい(でも楽しかったらしい)
秘密結社BOKURAから、クラファンの品が届きました。USB充電の物をこれ以上増やしたくないので、カイロは選択しませんでした。#BOKURA pic.twitter.com/0y9pEg5hS0
— ∀石油王†あふりか†(・x・)ゞ (@africa_sphynx) March 23, 2021
秘密結社とデッチのコラボ(怪しさしかない)
青森にも届きました😍✨
— hiro.k (@hiro_0924_k) March 23, 2021
ありがとうございました☺️#BOKURA@shishishi0429 pic.twitter.com/oF2z2GDByI
ほとんど送り先青森やで!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい、
ここから本題です!
BOKURAのクラウドファンディング第2弾について、
今回は企画の段階からより多くのみなさまと関わってもらって最初から最後までみなさんと一緒にチャレンジを楽しみたいなと思っています。
具体的には、
①企画
②各所へ交渉
③内容決定
④事前告知
⑤クラファン開始
⑥情報拡散
⑦途中経過報告
⑧追加リターン検討
⑨(達成したら)ネクストゴール設定
⑩盛り上げ施策
⑪終了までのカウントダウン
⑫終了報告(達成報告)
⑬各所へのお礼
⑭支援者とリターン品の精査
⑮梱包、配送
⑯支援者の声をSNSから拾ってお礼連絡
⑰支援額振込確認
⑱支援額を何に使ってもらうかをチームと協議
⑲支援額をチームに贈答式
⑳結果報告
うわ。書いてみたら20項目くらいやることあるのかwww
これらの項目で、関わりたいという方がいたらみんなと一緒にチャレンジしたいと思っています!
そこで、その企画巻き込みへの第一弾として、
2021年4月1日(木)21:30~ZOOMにてMTGします!
※声出しはしてもしなくてもOK
※音声無しでチャットのみ参加でもOK
※参加できないけど事前のアンケートフォームへ意見出しでもOK
こちらのアンケートフォームへご記入いただき、参加希望の方はアンケートフォーム内に参加希望の旨を記載頂けたら当日のZOOMのURLを共有します!
ぜひこちらにご回答ください!(5分程度で回答できると思います。)
流れとしては、
企画会議(第1弾)
↓
(企画会議第2弾やるかも)
↓
企画会議で出た内容を精査
↓
その内容を持って各チームへ交渉
↓
内容決定
↓
クラファン開始
…という感じです!
ぜひ一緒にみなさんと盛り上がりたいなー、と!
『ししどさん、こんな企画を考えてくれてありがとね。ま、スタバでコーヒー代の足しにでもしてよ』
…という方は300円だけご支援を…笑
こちらもフォローよろしくお願いしまーす!
(起業家、経営者としての日々の悩みや、スポーツチームのファンとしての想いなどをつぶやいています)
ここから先は
¥ 300
最後までお読み頂きありがとうございます! BOKURAの社内、社外のアレコレを発信していきますので、ご興味あればフォローをお願いします。 Twitterはこちら! https://twitter.com/shishishi0429