BOKURAししどのおススメ漫画
どうも
BOKURAししどです
さて、今日は、BOKURAししどのおススメ漫画…というテーマで綴っていきたいと思います。
おうち時間、有意義に使いたい所ですが、漫画読みながら楽して勉強もしちゃおう!というのがぼくの考えです。
はい、では!
早速紹介していきますよー!
ーーーーーーーーーー
ビジネスに活きる系
ーーーーーーーーーー
◆エンゼルバンク
転職エージェントが主人公の漫画。ビジネスに役立つ金言だらけ。
1年に1回は全巻読み直してます。
◆マネーの拳
これも三田先生。
ボクシングのチャンピオンが引退して起業し、投資家に出会い、紆余曲折あって上場させたり競合と戦ったり、これも1年に1回は必ず全巻読み直してる。
◆砂の栄冠
またまた三田先生。(クロカンからずっとファン)
高校野球漫画。
クロカンを読んでる人はすぐ分かると思うけど、坂本と真逆のピッチャー像。ちょっと設定がぶっ飛んでるけど、仲間との助け合いは勿論、ピンチの時のモノの考え方はこの漫画で学びました。
◆インベスターZ
え?BOKURAししどさんって三田漫画しか読まないの?
いえ、違いますwこれ最後ね。
株のこと勉強したかったらこれ読みましょう!
◆東京喰種
人を食べちゃうような話なんだけど、ストーリーが本当に面白いです(語彙力)とにかく名言が多くて、スマホで読んでるとスクショが止まりません。
一番はコレ。
この世のすべての不利益は「当人の能力不足」で説明がつく
◆GIANT KILLING
サッカー漫画。珍しく主人公は監督。
マネジメント目線でも読めるし、選手だけじゃなく、ファンの葛藤なんかもすごく細かく描写されてるので、ファンマーケティングのBOKURAとしては必読書にしたいくらい。一番好きなキャラクターは世良。
◆神アプリ
怨み屋本舗の栗原先生の漫画。
近未来の色んなツールやアプリ目白押し!
『あー、数年後、こんなこと出来るようになるだろうなぁ』…なんて想像しながら読むと面白いです!
ーーーーーーーーーー
頭空っぽにして読める系
ーーーーーーーーーー
◆DAYS
高校サッカー漫画。王道青春スポーツ系。
つくしの頑張りにひたすら心を打たれまくる。ちょっと弱ってるときに読むと本当に勇気もらえます。経営者でこれ読んでる人多いのでは?36巻で引くくらい号泣しました。
◆シグルイ
急に全然テイスト違うの出しますけど。これは絵がちょっとグロいのだけど、読み始めたらもう本当一気に15巻までいっちゃいます。昔のサムライって本当にストイック過ぎて、もしコンペで当たったら勝てる気がしない。
◆刻刻
ファンタジー系のちょっとだけ怖いやつ。何とも言えない感じ。説明むずい。でも読み終わった後の爽快感、好き。寄生獣に近い感じ。
◆ジョジョの奇妙な冒険(第5部)
ジョジョで一番好きなシリーズがこの5部!
とにかく登場人物みんなかっこいい!
◆ザ・ファブル
ぼくはね、アウトロー系の漫画が好きなんですよ。
これは映画にもなったけど、主人公めちゃ強い系。
ギャクっぽいところとアウトロー的な部分が絶妙なバランスで面白可笑しく読み進められます!早く続き読みたい!
◆ドンケツ
これもアウトロー系ですね。ヤクザ漫画。
結構怖いシーンもあるけど、これも純粋に頭からっぽに楽しめる漫画です!とにかくスッキリする!1部は完結したけど、2部やってます!ずっと続いて欲しい漫画の一つ。
ーーーーーーーーーー
BOKURAししどが一番好きな漫画
ーーーーーーーーーー
◆ラフ
あだち充先生の作品の中でも、ぼくはダントツにこれが好き。
とにかくキュンキュンするし、もう終わり方が最高で最高で。
読んでない人は騙されたと思って読んでみて!
今日は以上です!
ししど
よろしければTwitterのフォローを!(起業家、経営者としての日々の悩みや、スポーツチームのファンとしての想いなどをつぶやいています)
BOKURAを応援したいな、と思ったら100円だけ課金(応援)をお願いします!スタバのコーヒー代の足しにします♪
みなさんの好きな漫画は何ですか??
最後までお読み頂きありがとうございます! BOKURAの社内、社外のアレコレを発信していきますので、ご興味あればフォローをお願いします。 Twitterはこちら! https://twitter.com/shishishi0429