見出し画像

BOKURA起業から5年を経過して思うこと

表題の通り、
BOKURAは2020年7月末で丸5年を経過しました。

一言でいうなら、

『何とか生き残れてこれたな…』

…という印象です。
会社生存率という言葉を何度も検索し、何度も絶望し、何度も勇気づけられた。

◆業績(定量)

・売上は順調に推移。
・節税も考えながら営業利益を調整
・4期目からスポーツマーケティング事業に参入
・粗利率67.9%(5期)
・販管費3億超え(5期)
・人件費だけで6,000万円以上(5期)
・5期目で初の赤字決算

画像1


◆業績(定性)

ちょっと色々あり過ぎて思い出したくない過去もあるけど…(苦)
とりあえず今期どんなことがあったかを。。

【2019年8月】
・4期が結構色んなことあり過ぎたので赤坂の氷川神社に主要メンバー数名でお祓いに行く予定を立てるも、1人日程間違い、1人遅刻(自分)…
・2人入社

【2019年9月】
・1人入社
・2人退職

【2019年10月】
・自社セミナー開催(集客に一切費用をかけずに100名超え!)
・1人退職

【2019年11月】
・1人退職
・スカイマークさんとバスケ練習試合!(ユニフォーム作ったw)

【2019年12月】
・2人入社

【2020年1月】
・1人退職

【2020年2月】
・2人入社
・コロナ…スポーツ事業、諸々ストップ…

【2020年3月】
・追加融資もらったことで合計借入1億円突破

【2020年4月】
・4人入社
・社内研修スタート(なぜ今までやってなかった…)
・社内新チーム始動(BOKURAのコアコンピタンスを担うチーム)

【2020年5月】
・1人退職
・各案件(PJT)進捗管理MTG指導(なぜ今までやってなかった…②)

【2020年6月】
・1人退職
・会社キャッシュ残…〇〇円…(宍戸個人キャッシュ…)

【2020年7月】
・追加融資もらったことで合計借入2億円突破
・北参道から吉祥寺に移転を決意(広さそのままに家賃半分)
・新卒1名内定決定!
・宍戸、突発性難聴に。。(イソバイドまずすぎ。。今はだいぶ良いです)
・業務改善PJT開始(なぜ今までやってなかった…③)


…と言った感じで本当激動でした。
入社:11人
退職:7人


◆6期目について

①コンサルティングチーム
『ファンを創る企業をどれだけ増やせるか』
『どうやったらクライアントのファンを創れるか』
…を常に考える
 L 新規開拓営業(ディスカッション資料活用)
 L 新規リード獲得のためのセミナー
 L クライアントへのコンサルティング(ディスカッション資料活用)
 L クライアントとのコミュニケーション(課題ヒアリング、関係性構築)
 L 社内社外のディレクション
 L クライアントのKGI、KPI確認、設計
 L 他(随時)

②コミュニケーションチーム
『どうやったらファンがもっと喜んでくれるか?』
…を常に考える
 L クライアントのファン定義検討
 L クライアントのファンコミュニケーション支援
 L クライアントの中の人育成
 L 他(随時)

③コンテンツチーム
『ファンが喜ぶコンテンツ』
…を常に作り続ける
 L コンテンツ企画
 L コンテンツ(画像、動画)の撮影、加工、編集
 L CP企画
 L ライティング
 L クライアントやクライアントのファンの取材、インタビュー
 L 他(随時)

④アナリシスチーム
『ファン創りがいかに世の中に必要か』
…を常に定量的に示し続ける
 L BOKURAのあらゆる業務の定量分析
 L クライアントのファン創りについての定量分析
 L 各種業界分析
 L アスリート分析
 L 他(随時)

⑤社長室チーム
『BOKURAのファンを創る』
 L 総務・経理
 L 人事・採用
 L 広報・PR
 L 他(随時)

…という5つチームで事業を進めていきます。
スタートアップだから…
という言葉は出来るだけ使わないようにしているけど、

画像2

上記のようなビジョンを掲げている以上、新しいことをいくつも取り入れながら常に変化をしていかなければ。


◆起業家に伝えたいこと

もし、このnoteを読んでくれる起業家がいたならば、伝えたい事はいくつもあるけれど、どうしても伝えなきゃ、と思うことは5つ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①売上は絶対的に必要。だけどバックオフィスも同じくらい必要。

②3年以上の事業計画&キャッシュフローを月単位で予測しておくべき。

③調達した資金や融資資金の使い道は運転資金に使うのではなく、チャレンジのために。

④社長は社長業を第一優先に。

⑤ミッション、ビジョンの浸透を。(行動、評価、クライアント選び)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


自分自身、今後も様々な新規事業を立ち上げたり、新たに会社を立ち上げたりすると思う。その時に、上記のようなことを必ず年頭に置いておきたいと思っています。

もちろん事業自体が優れていることは大前提として、その事業において必ず人が関わります。どんな人をつけるべきか、そもそもどんな人を採用すべきか。

コロナの影響により、働き方が大きく変わり、通勤が必要なくなったことで採用する人の住んでいる場所は関係なくなり、そもそも正社員か業務委託かどうかすら関係ない。

ミッション、ビジョンに沿った採用、評価制度、事業推進…社長がやるべきことは本当に沢山あり、どこまでやっても終わらないけど、それでも守ると決めた人を守るためにはやり切るしかないのだなぁと。


現在、BOKURAの株式は宍戸が100%保有していますが、
今期初めてエクイティでの資金調達を行って行く予定です。(投資家まわり中)
今期も新たにチャレンジをしていきます。


画像3

画像4


BOKURAの事業に少しでも興味を持ってくれたり、
ぼくのnoteを読んでもらった上で、BOKURAで働いてみたい、と感じてくれた方はぜひご連絡ください!(自薦他薦問わず)




5周年パーティ的なモノをしたかったなぁ。。


今日は以上です!
ししど



よろしければTwitterのフォローを!(起業家、経営者としての日々の悩みや、スポーツチームのファンとしての想いなどをつぶやいています)


BOKURAを応援したいな、と思ったら100円だけ課金(応援)をお願いします!スタバのコーヒー代の足しにします♪

ここから先は

87字
この記事のみ ¥ 100

最後までお読み頂きありがとうございます! BOKURAの社内、社外のアレコレを発信していきますので、ご興味あればフォローをお願いします。 Twitterはこちら! https://twitter.com/shishishi0429