
vol.52:ファンマーケティングに関するアンケート結果発表!
さて、今日は
vol.:ファンマーケティングに関するアンケート結果発表!
というテーマで進めていきたいと思います。
(2,150文字)
―――――――――――――――――――――――
現在、
『ファンマーケティングに関するユーザー調査』というテーマで
広くアンケートを取っています。
ご興味ある方はぜひご回答を!(まだ受け付けてます)
―――――――――――――――――――――――
既に177名の回答が集まっており、すごく興味深いデータが集まっています。

『神対応されたことはありますか?』
…という質問に対し、何と54.8%もの人が、
いいえ(神対応を受けたことがない)…と答えているのです!
なんてもったいない!
世の中のブランドさん!企業さん!スポーツチームさん!アスリートさん!
チャンスです!
神対応受けたことが無い人が沢山いますよ!
そして、

『ブランドからSNS上でコメント(リプライ、返信、引用RT、ダイレクトメッセージなど)をもらったことはありますか?』
という質問に対しても、
やはり54.2%もの人が、
いいえと答えています!
チャンス!!!(2回目)
※ちなみに、

『ブランドからコメント(リプライ、返信、引用RT、ダイレクトメッセージなど)をもらった場合、そのブランドへの好意度は上がりますか?』
という質問に対し、
『すごく上がる』
『上がる』
…と答えた方は合計で全体の86.4%にものぼります!
※ここで面白いのが、
『下がる(ブランドからSNS上でコメントとか来たら好意度下がる)』と答えた方が177人中、2人くらいいるという事です。(1.1%)
つまり、全員が全員、『ブランドからSNS上でリアクションをもらったら嬉しい』わけではない、ということです。
大多数は嬉しく感じるし、好意度も上がる。でも、その人、一人ひとりがどんな人なのか、どんなリアクションをしたら喜んでもらえるのかは、一人ひとり違う…という事です。
―――――――――――――――――――――――
そして、更に面白いデータも取れました。

『商品購入やサービスを受けたことはないが、フォローしているSNSアカウントはありますか?』
という質問に対して、85.9%もの人が『はい(フォローしている)』と答えています。
つまり、未来のお客様との接点としてSNSはかなり有効な手段と言えるわけですね(当たり前っちゃ当たり前)
そして、

『フォローしたきっかけは何ですか?』という質問に対しての答えがこんな感じですね。
『いつか購入したいと思っているから』
『有益な情報をたくさんツイートしていたから』
『面白いツイートをたくさんしていたから』
…という理由が上位を占めており、
逆に、
『お得なキャンペーンをしていたから』…という理由はあまり賛同されていないようです。
つまり、いわゆるプレゼントキャンペーンやバラマキ型のプロモーションを行ってるだけでは未来のお客様になってくれないかもしれないという事が考えられるかと。
―――――――――――――――――――――――
少しネガティブな質問もあります。

『ブランドのアカウントをフォロー整理(フォロー解除)することはありますか?』
という質問です。
実に69.5%もの人が『はい(フォロー解除する)』と答えていますね。
(実際、ぼくもCPばかりやってるアカウントはフォロー解除するかミュートしている気がします。)

『どのような理由でフォロー整理(フォロー解除)しますか?するとしたらどのような理由ですか?』
こちらの回答を見ても同じことが言えますね。
『キャンペーンが多いから』32.2%
『一方的な情報発信ばかりだから』42.9%
『中の人がつまらないから』26.0%
…といった具合に、やはり
『SNS上ではファンコミュニケーションを中心に運用していくことが正解』
なのではないかと。
―――――――――――――――――――――――
それ以外の回答結果(記述式部分は一部身バレしてしまう方もいそうなので割愛します)が見たい方は下記からどうぞ。
―――――――――――――――――――――――


Q3『そのブランド名はズバリ何でしょうか?』
※回答は一部身バレしてしまう方もいそうなので割愛します。

Q18『それはどのような神対応でしたか?』
※回答は一部身バレしてしまう方もいそうなので割愛します。

Q20『それはどのようなことでしたか?』
※回答は一部身バレしてしまう方もいそうなので割愛します。
まだ回答受け付けていますので、
ご自身は推しに対してどんな感情なのか?を再認識するためにも是非回答してみてください!
https://questant.jp/q/BOKURAFanmarketing
―――――――――――――――――――――――
今日は以上です!
BOKURAししど
ぼくカレご入会(月額500円)はこちらから!
感想などは全て目を通しています!
ぜひTwitterのフォローを!
(起業家、経営者としての日々の悩みや、スポーツチームのファンとしての想いなどをつぶやいています)
『まぁまぁ良い記事だったな』…と思われましたらほんの少しで構いませんので課金をお願いします!(スタバのコーヒー代の足しにさせていただきます)
ここから先は
¥ 100
最後までお読み頂きありがとうございます! BOKURAの社内、社外のアレコレを発信していきますので、ご興味あればフォローをお願いします。 Twitterはこちら! https://twitter.com/shishishi0429