![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160730517/rectangle_large_type_2_63a0f9e7a9c0b8ae5853288e3f07a6e8.png?width=1200)
ハイ・イールド トレンドフォロー&天底狙い撃ち手法|ショウタ式FX
〜3月13日 00:30
この記事は私が300万円の借金を完済する際に使っていた手法で、今でも使い続けている手法を解説するものです。
今でもほぼ、この手法でしかトレードしていません。
エントリーから利確、損切りの基準もあるので
初心者でも使える手法です。
(多少、過去チャートで練習する必要はあるかと思います)
エントリーから決済まで指値で完了することも可能、
忙しいサラリーマントレーダーでももちろん使えます。
このnoteを発売して以降も、𝕏(旧Twitter)で手法に従ったトレードを公開し、先出しもしてリアルタイムで勝っている場面を何度も公開してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733911266-drRYgLKCyAzit1jBeW36TfUE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733911289-8U6uwiOFozelKmH5y3qhSD0r.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733911336-PzQZGY3kWCOxtbqnARL2DUvo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1733911353-noqS9GUHC0dtZvJi6NPRf4la.png?width=1200)
雇用統計でも、その2日前に𝕏で先出ししていたポイントからビタで150pips下落しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736607764-86RVbMrpLhIo0xZTyYsfm3AF.png)
noteご購入者様からは嬉しいご感想やDMも頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1734221382-jlAuJOQPg1FnGzm0ktUriCMV.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1734434945-ELURV1WDTYtcknpHgfuOP4v9.png?width=1200)
FXでなかなか勝てるようにならない・・・・
得意なトレード手法を持っておらずポジポジしてしまう・・・・
そんなトレーダーを1人でも救いたいと思って発信をしているショウタと申します。
私の普段の発信のメインは、
ポジポジ病が治らない
コツコツドカンで大きく負けてしまう
ルールが守れない
暴走トレードを繰り返してしまう
こんな方々のお役に立てるような、
人気のない発信がメインだったのですが(笑)、
それだけだと勝てないよね・・・ということで、
今回は私が使っているトレード手法を公開することにしました。
(本当はあまり教えたくなかったです)
手法自体は、短期足、長期足に関係なく通用する手法です。
特定の手法を身につければ、
変なところでエントリーするポジポジ病の対策になります。
手法を持つことはトレードの軸になります。
この記事で紹介する手法は短期足でも単一通貨ペアで
1日に1回あるかないかというパターンですし、
長期足を使用してもらえれば、
私の発信テーマでもあるポジポジ病、
コツコツドカンの解消により一層つながるため、
この記事を公開することにしました。
トレード手法に聖杯なんてありませんが、
個人的に最強の手法だと思ってますし、
私自身はほぼこの手法のみでトレードをしています。
【天底狙い撃ち手法】では直近でドル円のトレンド転換起点の大底も当ててますし(赤丸部分)、
![](https://assets.st-note.com/img/1730810667-zkKdQCES0rDNw9M8q3VARFeB.png?width=1200)
ドル円の最高値161.95円も【天底狙い撃ち手法】で当ててます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730810698-SYW8dprfcgu9VmXOU3ZzHDLt.png?width=1200)
ビットコインの2番底も【天底狙い撃ち手法】で当ててます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730810722-sU2NHO5mzIEuwWhYtcDJa93r.png?width=1200)
直近ではゴールドの最高値2790も、【天底狙い撃ち手法】で当ててます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730810751-lHvIhWDKp2x4rCid0OUecfmN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730810763-3rC9KmaTqUi60dGIj8oBSOZA.png?width=1200)
上記では350pips利確しました。
本当かな・・と疑う方もいるかもしれませんが、
本編を読んで頂いたらわかります。
どれも同じ手法で導き出せます。
それよりも、私のメインは【ハイ・イールドトレンドフォロー手法】です。
「ハイ・イールド」とは高利回りという意味です。
その名の通り、何よりもリスクリワードがめちゃくちゃ良いです。
1:1.5とか普通ですし、1:3とか全然あります。
上記に出したドル円で言えば、
大底のあと上昇トレンドに転換した赤線の部分が取れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730810791-uG21lSop3YCiK6MvOqhkT0bw.png?width=1200)
上記は【ハイ・イールドトレンドフォロー手法】に則れば、エントリーは141.8、利確は145.1、損切りは141.3の設定になります。
利益=330pips
損切り=50pips
リスクリワード =1:6.6
です。
こちらは直近で観測されたゴールド。
これも【ハイ・イールド トレンドフォロー手法】で赤線の上昇を取ることができます。画像の通り、引っ張ればもっと利益を取ることも可能なトレードでした。引っ張る際の根拠も明確で、これも記事内で解説しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1730810853-ojPLMiX5tGHNgd7Z1l9Tnyz0.png?width=1200)
こちらはエントリーは2616.5、利確は2637.5、損切りは2613.5の設定。
利益=210pips
損切り=30pips
リスクリワード=1:7
これはビットコイン。
大きな下落のあと、この手法で赤線の上昇を捉えています。
利確のルールによって利確していますが、持ち越せばまだまだ伸ばせたトレンドの初動を取っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1730810896-0xVta9DerOfPcWTGCwMq84NB.png?width=1200)
これらは無理やりリスクリワードのいいところを引用したわけではありません。
決済が多少ずれたとしてもリスクリワードは相当いいです。
しかもこの手法は指値でトレードも可能です。
エントリーから決済までのルールがシンプルなので、
ポジポジ病対策にも持ってこいです。
なぜこんなに圧倒的な数字が出るのかというと、
トレンドの初動に乗ることができる手法だから
テクニカル的な4つの根拠が揃っているから
です。
この手法が個人的にあまりにも強すぎるため、
他でトレードすることは私の場合、まずほとんどありません。
ただし注意点が1つだけあります。
この記事で解説する手法はどちらも、ポンドとのペアでは通用しません。
ポンド円、ポンドドル、ポンドオージーなどなど、あとはユーロオージーも渋めなのでご注意ください。
効くのは効くのですが、勝率は落ちますので、ポンド戦士の方はご購入をお控え頂いたほうがいいかと思います。
他の通貨ペアや、ゴールド、ビットコインが対象となります。
価格について
私は残念ながら知名度がないので、現在は破格の価格で販売しています。
ただし、私みたいな名の知れてない人間の記事を購入してくださる先行者の方の利益のために、一定部数販売ごとに値上げをさせていただきます。
今が最安です。
19,800円のFXコンテンツを購入したことがありますが、ハッキリと自信を持って、私の手法の方が格段に優れていると言えます。
しつこいですが無名ゆえの価格です。SNSのフォロワー数が多い方のコンテンツはブランド代も含まれていると認識してください。
それくらいの自信があります。
それと、
暴走トレードを繰り返してしまう
ルールが守れない
という方のために対策・解決策を提示した記事を本編内に付録しています。
こちらも私が300万円の借金から復活した実体験がベースになっているので、ご参考にしていただけたらと思います。
それでは手法の解説に入ります。
記事は私が個人的に用いているトレード手法を紹介するものです。
トレードの利益を保証するものではありません。
また、個別のサポートは致しかねますのでご了承ください。
投資・トレードは自己責任で実行してください。
ご購読者が生じたトレードの損失については、責任を負いかねます。
記事の内容について転載や情報漏えいは固く禁じます。
ここから先は
2月11日 00:30 〜 3月13日 00:30
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?