長女のこと
長女と私の事を書いていこうと思います。
長女には、本当にごめんねって思う事が多いです。
長男と次男とチビちゃんは、男なのであまりきにしなくても大丈夫な事が多いです。
女に生まれてきたからには、身だしなみはちゃんとしないダメで、私が身だしなみをきにして生きてこなかったから、そんな私と一緒に居て大きくなった、娘は私みたいです(汗)
雨降りそうなので、洗濯物取り込んでほしいとお願いすると、
洗濯物取り込んだだけのに、疲れたぁ〜というですよ(汗)
あとは何をするのもめんどくさいみたいで、後回しにして放置です。
放置して何も言われなかったらラッキーみたいな考えをしてます。
本当に私を見てるようで、娘を見て直さないと反省する私です。
昔に少しでも私がきにして居ればと後悔する事が多いです。
あまり思い出したくないですが、私の母も、男ぽい人でした。
女らしい事を見た事ないと記憶してます。
あとは娘が私にとって第一子なので、はじめての事ばっかりで、うまく出来なかった事が多かったです。
周りの友達のお母さんのようには、私はできないです。
保育園の時も、(○○ちゃんみたいに三つ編みして)(○○ちゃんみたいに編み込みして)などと言われる事が多くて、私には、綺麗に三つ編みをしてあげる事も、出来なかったです。
娘一人の保育園の準備なら、出来たかもしれないですが、メンズ2人も居るので(汗)プラス主人もです。
大人なくせに自分でやればと思ってます(笑)
子供達は別ですよ!
私がやれば早く済む事もあるけど、一人一人のコミュケーションを取れる時と思って大切にしようと思っています。
あとは参観日や学校行事ですね、娘の友達のお母さん達と会うのが怖いです。
若いお母さん達がいっぱいですし、私がおかしい行動してしまいそうで、避けてしまってる私がいるからです。
まだまだありますがこのあたりで終わります