![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20972270/rectangle_large_type_2_e76965db7117a87640c3c248cf13f377.png?width=1200)
『燃えよ剣』
もうすぐ公開になる
岡田准一主演 「燃えよ剣」
司馬遼太郎の歴史小説
土方歳三が主人公の物語である
映画にもなっているが
ドラマにもなんどもなっている作品
わたしの中で一番古い土方歳三は栗塚旭さんである
ケーブルテレビで見たこの作品の土方さんはカッコいいw
映画が1966年 その後テレビシリーズとして1970年に 栗塚旭さんが土方をしている。
映画はこの1966年版から2020年版までとぶのだが
ドラマは間で 1966年 1970年 1990年
舞台は 上川隆也主演で 2004年
ラサール石井演出で舞台化された後
2013年にも舞台化されている。
土方歳三=山本耕史 という人も結構多い
わたしも耕史くんの土方さん好き♪
さてわたしは 東大阪という街に住んでいる
ここは 司馬遼太郎さんが住んでいた街である。
ゆかりのお店なども近くにはあるし
小さい時から そういう場所で珈琲を飲んだりもしている。
年に数度は司馬遼太郎記念館に足を運ぶ。
別に ガチで小説を読まないわたしでも
あの記念館の本に囲まれると 文字のエネルギーに圧倒される
そして 本のエネルギーに 自分が整う部分があることを知っている。
わたしとしては 今回の映画は楽みにしている部分がありまして
ひらパーの広告!!!!
全力で 期待しているのである。
こんな隊士番号付きの入隊証を発行される
隊士募集も行われているのである。
あなたはどんな一文字えらびますか?
いいなと思ったら応援しよう!
![志彌 -ゆきみ-](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153023718/profile_221d35a63b9b41ec45e54bc0aef98b8c.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)