見出し画像

現実はドラマよりも・・・。

私の最初の転職のきっかけは
ダブル不倫と 会社のモラルのなさだった。

社長にはよくしていただいたとは思うが
社長と娘婿が同じ経理の社員さんとの不倫をしていたところに
新社会人としては衝撃を受けてしまった。

小説や ドラマでもそんなことはなかなか無い
でも現実に この目の前にそんなことが起こっていて
娘婿は社長である義理のお父さんの女であることを知ってて
彼女と付き合っているという 
なんかすごい事が起こってるという事実だった。
いや・・・ありえんだろう とおもうのだが・・・

定時をすぎて 宅急便が来るので
宅急便の対応をしてからしかかえることができなかった
今なら OUTだろうなと思う
そんな会社に私は入社してしまったのだ

まあそれだけなら まだ続けていたかもしれない

当時 某スポーツ用品を売る会社と仕事をしていたが
実際社内にはない 情報システム部があるように見せて
下請けに顧客管理をさせて 顧客管理の事業を請け負っていた
社長の娘は2人だったのだが 
同じ人と不倫関係だった娘婿と婚姻していた娘じゃないほうの娘が
自分の事業にその顧客情報を使おうと
集まってくる時期になると横流しするように 
私に言うてくるのである・・・。
個人情報を下請けに回しながら 社内にそんな事業部があるように
嘘をついて仕事をとっているところとか
顧客情報を横流ししてくれと言うてくる娘がいる職場
これも今なら 完全OUTだろう・・・・。

当時はあんまり解ってなかったが
娘に横流しすることはなかった(^^ゞ

やめるのを 決定的にしたのは
請け負った仕事の相手のお店をオープンする関係の顧客案内の仕事を請負い
オープンに関連する案内状を発送する仕事があったのだが
期限に発送することが出来なかった
発送できなかったその日の夜 そのお店が火災に見舞われて
オープンできないということになり
発送することも出来ていなかった案内状も
発送したことにして 郵便局をまでうごかして回収したことにして
恩を売り
開業延期に伴う案内状関連の追加の仕事を
割高で請け負ってきたところだった。

実際発送していないから封筒や 宛名書きなど
2重での作業など発生していないのに 2重での作業になること
封筒は まだ使ってないのに 封して発送したことになっているから
当然新しく用意する必要がある だから追加発注となる
まだ使っても以内封筒がそこにあるのにだ・・・・。

そのやり方が私の中ではもう 無理になってしまった
仕事を辞める事を決めた

ほんと今なら 完全OUTのブラックな会社だとおもう
あの火事 タイミングがタイミングだから 何か仕組んだんじゃないかと
そんなことすら思って怖くなったのは 最近になってだが・・・・
偶然だったのだろうか?

社長 社長のお嬢さん 娘婿 の色々な思い出を考えると
個人情報の横流しとかいってきたお嬢さんの旦那さんの会社とかまで
私は信用できなくって・・・
旦那さんの会社の商品とかも使いたくはなかったりして
嫌悪感がすごかったのである

あの会社に就職して 最初の会社では
給料は現金手渡しで持ちかえるのが怖かった。

新卒最初の会社がこんな会社で
社会の怖さをしってしまった。
ドラマや小説の世界の方が 相当まともで
リアルの方がもっとドロドロしている者だと知ったのもこの会社に入社したからである

私は 積み重なってしまった出来事で
この会社にいることが出来なくなった
すぐ退職願を書き 最初の転職を経験することになるのであった。

#ダブル不倫   #私のために #自分らしく書く #私らしく書く #エッセイ #エッセイと言っていいのか #スイッチが入りました #記憶より記録 #ブラック企業 #転職体験記


いいなと思ったら応援しよう!

志彌 -ゆきみ-
よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。

この記事が参加している募集