見出し画像

アカデミー賞意識したことなかったけど・・・。

アカデミー作品賞
コーダ あいのうた がとりましたね!
受賞前に滑り込みで見れてたw

アカデミー賞とかとった後って混むから
ちょうどいいタイミングで見たかも!

いつもなら 全然こういう賞って知らないまますごすんだけど 今回は ドライブマイカーのおかげで
意識的に自分の中にあった感覚です。

ものの見方や感覚に結構大きな影響を与える作品だと 私は感じています。
正直、聞こえないと言うことに対しての
理解ってしてこなかったから。

優しくするものではないけれど
優しくなかったなって 冷たい対応をとり続けていることを 自覚した感覚が まだこの映画を見た後に残っている・・・・。

この映画を見たから 確実に掴んだ感覚
感性的なものが ある・・・。
これって
ヒーリングだけじゃなく ものの伝え方に
影響は出てくる・・・。

たかが映画で・・・と言われるかもしれないけれど
人生の中で 映画ででも知ったことは
実際に身近に出会った時 今までと違う私の反応を
出す可能性を作ってくれているんだって思う

あぁぁ・・・こう言うことか
そう思う得る日が きっとくる・・・。

過去の自分の対応の仕方が 申し訳なく感じるのは
どこからくるのかと 
なんだか 今更立ち止まってる感覚だ・・・。

いいこと感覚で 良かれと思って・・・
それが裏目に出る 
きっとそう言うことが これからまた増える
でもそれを通ってこそ 本当に互いに
尊重しあった社会ってのに繋がっていくのかもしれないなって考える機会になったのがこの映画かもしれない・・・・。

いいなと思ったら応援しよう!

志彌 -ゆきみ-
よろしければサポートお願いします。 さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。