ドイツ ドイツ♪
ゲネプロってドイツ語だったんか!
のあと起こったことである。
堂島にある 文具店で
イベントがあった
KAWECOの万年筆 オリジナルにカスタマイズできるというもの
ボディーとキャップ ネック ペン先を
自分でチョイスできるというもの。
店員さんと話してて
衝動買いしちゃった・・・・。
このイベント限定のグレーの3種類があったのもあっての衝動買いだ
見出し画像だと渋いなと言われたのだが
・・・キャップとると可愛くない?
ピンクから薄いグレイ でグレイへと グラデになる。
いやーこいつ可愛すぎ!
と 一人悶える♪
インクもこのイベントのために調合されたもの。
monoomoi と名付けられたこの色は
植物をイメージして作られたらしい・・・・。
衝動買いの要素しかない・・・・。
持ったことはなかったが
KAWECOはドイツのメーカーだとか・・・・。
へー ドイツかぁ
また 一緒に戦争しようなって 捕虜だった時に
ドイツ人に言われたという 両親の恩師のような人の話が思い出された・・・
そう言ったドイツ人に会いに行った時の話とか聞けたら面白かったのになとかは思うのだった
でもって
使っているのが Rollbahnだった
これもドイツ語から来ている!
めっちゃドイツ🇩🇪 アピってくるやん!
と楽しくなったら・・・写真に収めていた
なら・・・・記事書いちゃおうぜって
今に至るのである・・・・
#誰かに届け #自分らしく書く #エッセイと言っていいのか #エッセイ #記憶より記録 #スイッチが入りました #Rollbahn #ドイツ #KAWECO #万年筆 #衝動買いは特技です #衝動
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。
さらにたくさん学び,深めるために使わせていただきます。