見出し画像

自分を褒める人が周りにいる時

先日 歯医者に行くことになった同居人。

やぎ座の私からすると
自分に超甘いタイプ。

何か行動するときは
いつもご褒美がセットになっている!!

歯医者に行った(”くらいで”←私の心の声)
→ビールと美味しいご飯(ご褒美)
健康診断に行く
→ビールと美味しいご飯(ご褒美)
例えが病院ばかりだけどw
いつもと違う負荷がかる時は
些細なことでも 
自分にご褒美を与え
それをいちいち周りにアピールするw

ご褒美多すぎー
いちいちアピるなー👊

と思ってしまうのですが

以前、職場で
「○○さん(私)は もっと自分を褒めた方がいい」

と言われたことがありました。

今から思うと
個人的に仲良くない人に そう思われてるって
相当ですよね^^;

その職場の人たちも
朝起きたら→褒める
目覚まし止めたら→褒める
一週間会社行ったら→褒める

と、そんなことで褒めていいの??と当時はびっくりでした。

ま。。私は頑張ってるのが好きなのです。
でもそういう人達が
気になる時は
無理してないかな?と自分を
見てあげるようにしてまいます。


ちなみに
おおらかなメッセージくれるのは射手座・天秤座の方達
天秤座の人にはいつもピンチを救ってもらってます(感謝!!)



いいなと思ったら応援しよう!