見出し画像

行動力を身につける:嫌な予定を消す

 こんにちは。しろつめくさです。
先日、以下のような記事を書きました。

このなかで、行動力を身に付けられた理由として、「嫌な予定を消しているから」という事を挙げていました。

実際に、どういうことなのかを解説していこうかと思います。

 私は元々、「友幸や知り合いは、多ければ多いほどいい」と、漠然と考えていました。なぜなら、いろいろな人と関わる機会があれば、自分の視野や世界が広がるし、たくさんの知り合いがいた方が人生において便利(というと嫌な言い方ですが、いろんな人と会ったりできるくらいの意味です。)だと考えていたからです。
 また、後悔する事への恐怖が大きく、合わずに後悔したり、会い辛くなるのであれば、いろいろな人をつなぎとめておきたいと思ったのです。

 ただ、いろいろな人と毎週会う約束をして、週休2日制で働いている私の休日はパンクしていました。常にパンクしていたし、お金もかかる。でも行ってもたいして楽しくないことも多い。あんまり合わないかも?という友人でも、継続的に会っていれば、そのうち徐々にあってくるものだし、人間関係はそのように継続的に作っていくものだと分かっていたので、たまには合うようにして、会うたびに、やっぱりそんなに合わないなあ、と思っていました。また、グループで会うとなった際に、誘ってくれる人はきっと私に対して好意的な感情を持ってくれているか、嫌いではないのかもしれませんが、誘ってくれた人以外のグループメンバーには、私は興味を持たれていないか、好かれていないような気がしていることもありました。そのような会は非常に居心地が悪く、苦しい時間を無理して過ごしていました。

 合わない人とも、継続的に会っていれば、そのうち徐々にあってくることが多いというのは、私は実際に真実だと思っています。ただ、その頻度は2カ月に一回程度ではどうにもならないということに、最近になって、ようやく気付くことができました。徐々に合うようになるほどの高頻度で、現状あまり合わない友人と会い続けるほどの情熱はないですし、それをするならば他の気の合う友人とたくさん会った方が楽しいです。また、休日の一人時間も全くない状態でしたので、それも確保したいな~と思っていました。

 その人に会わないことで、後悔するのか?本当に、私の人生の時間や相手の時間も割いて会うことで、人生はより豊かになるのか?
 きちんと考えました。考えた結果、私は、本当に「会いたい!」と思っている人以外を自分から誘わないことに決めました。

 また、逆に、自分一人の時間を作り、やりたいことをきちんとやりたいうちにやっていった方が、後悔もしなくて済むだろうと思いました。

 こうすることで、残ったのは、「自分が本当にやりたいこと」の予定だけになりました。また、スケジュールに隙間ができたことで余裕も生まれました。

 きちんと自分の人生をどうしたいのか、今の方針で、自分にとっての幸せが作れるのかどうか、よく考え、「自分がやりたいこと」だけを人生に残すことで、必然的に、行動力があがったと思います。

いいなと思ったら応援しよう!