
プレドリル12
プレドリル12
2024年5月19日(日)
10:00 - 16:00
まちのベンチ
茨城県笠間市八雲1丁目1−14(駐車場あり)
投げ銭制
・他人によって引き出される人格についての話を聴いた。
・失恋とは大事な自分の人格が死んでしまうことでもあるという話を聴いた。
・作った作品を必ずしもすべて展示する必要はないのかもしれないという話を聴いた。
・平均的な幸せよりちょっと下、ちょっと上の居心地がよさについての話を聴いた。
・作家にとってのハングリー精神の話を聴いた。
・制作拠点は活動に影響を与えるという話を聴いた。
・毎回クリティカルな作品を作る必要はないのかもしれない、それを怖がるくらいなら手を動かしながら考えたほうがいいのかもしれないという話を聴いた。
・フィジカルとして見せることとネット上で見せること、そのタイミングについての話を聴いた。
・書いている内容ではなく、その熱量を見せるやり方もあるのではないかという話を聴いた。
・直接伝えるんじゃなく、表現として伝えたいという話を聴いた。
・つくることによって毎日の生活を昇華させる話を聴いた。
・つくることは大切な場所をつくることという話を聴いた。
・自分自身を癒すためでもある制作の話を聴いた。
・学校から景品をもらうためにいい作品を作りたいという話を聴いた。
・作品をよくすることと作家の本気度の話を聴いた。
etc.



