![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62305577/rectangle_large_type_2_02b31b7698c645f3a401404e91f7bfd9.png?width=1200)
ジョーダン・セイサーがデボリューションを語る
Petal Patriotさんの大人気シリーズであるDevolutionですが、We the Mediaでも大好評で、PetalさんもWTMに投稿者として迎え入れられるくらいの大フィーバーぶりです。
私も残念ながら引退されてしまったしげること帰ってきたマッカーサーJrのフリをしつつおちゃらけたノリでやっているデボリューションシリーズを始めたんだけど継続できないのごめんなさいねぇええ
本編はPart 10くらいまで行ってるはずだけど5か6くらいまでしかみてねーや・・。
ま、そんなデボリューションだけど私がイチオシのジョーダンがどう思っているのかなーというのは興味のある所だったので、このビデオはおおっという感じで見てしまいました。
9月16日とあるから結構前なんだなー。
まージョーダンもかなり高評価しているみたいでした。
ホントかどうかは別にして、考える視点とデータを提供してくれているし、かなりいい線いってるし、ありえそうだし、質の高い分析なのは間違いないし、Petal氏の人柄もよく、Qと内通してるぜーみたいなのもないどころか、Qのことを全然知らなかったというのも驚きだったと言っていた。
そうなんだよねーPetalさんは最近まで寝てたんだよ。
で、一気にQ知らないまま起きて、公になったニュースとか調べ始めてあの理論へ自力で辿り着いたんだな。
恐ろしいよね。
そして、まーデボリューションはあまりに有名になってしまい、ファンがカルト化しているのが人の性とはいえ、気になると嘆いていたのがいかにもなジョーダン節でした。
私は、アフガニスタンの撤退とかワクチンの薬害のまじっぷりとかを見ていると、デボリューションが本当でもカミングアウトはまず出来ないだろうという観点から、我々は生涯にわたって真相を知ることはないと思っている。
トランプまたはだれかパトリオット側が主権を握っているのにアフガニスタンとかワクチンとかを止めなかったというのはGreater goodのためとはいえ、全ての機密情報に接することが出来るわけでもない一般市民からすると酷すぎるもん。無理だべ。
それでもデボリューションで間違いなくシナリオ通りに進めることを確定できるからやってるんじゃないかなーと思うけどね。
“Well we’re gonna see. There’s been tremendous voter fraud and it’s being revealed on a daily basis and we’ll see what happens...
We’re looking back because you have to find out what happened and I think we’re finding out rapidly... They’re also making their rules & regulations much tougher and much better with signature verification and so many other things, Voter ID. I think you’re gonna be incredibly impressed by what’s happening and I think maybe by the next election.”
私は今日、このインタビューみて悲しくなったんだけども、2024年の次の大統領選までに多くの州で有権者IDなどの法律が通っていて、民主党の候補者や共和党のRINOは選挙に勝ちにくくなっているだろうという見通しを言ってるんだけども、自身の復帰も2024年と匂わせた感じにも取れたのね。
バイデンとかマラにはちゃんと4年間やらせて、普通に2024年に選挙して帰ってくる筋もあるかなという感じに思えてきた。
アリゾナ州の監査とそれにつづく他州の監査から近々トランプ勝利だったという観測が濃厚にはなるだろうけども、実際にどうやって戻すかという手続きに法廷が絡むとどうしても時間切れしてバイデンの任期がせまり、次の選挙を待ったほうが混乱が少ないという状況になし崩し的になるという線ね。
私の希望は来年1月〜2月までに再選挙しないとだめだろという議論になって、監査を行った6−7州くらいで再選挙して結果がひっくり返る展開を希望しているけど、劇的過ぎるし、その変化は早すぎて民主党支持者がついて行けなすぎて国が二分しかねないから、やっぱり前のめり過ぎなのかもなーって思ったす。
かなぴい。
ばかぁ