見出し画像

やはり現物にかぎります。

今月締め切りのデザインコンペがあるようで、
自習時に学生のデザイン画を描く熱は高まる一方。
矢継ぎ早に質問が飛んできます。
「デザイン苦手ですってば、私」心で叫びながら
靴の描き方をインターネットで調べ対応します。

▼ 自己紹介
  伊藤孝 / シロクロ製靴

幸いここは靴教室。
靴を作り、教える教材には事欠きません。

インターネットに
骨格を知ることが大切とあれば、骨格標本を出し、
木型の形を意識してとあれば木型を出し、
まずは靴底から描きましょうとなれば、靴底を。

私が下手な見本を描くことなく、現物支給で乗り切ります。

学生が熱意を持って取り組むことは素晴らしいこと。
しかし、私はデザインコンペまでの日数を指折り数えてしまいます。




◀︎◀︎ 前回の記事  |  次回の記事 ▶︎▶︎

最後まで読んで頂きありがとうございます。
この記事が「いいな」と思えたら、お気軽に
右下の♡マークを押してみて下さい。
(noteアカウントの無い方でも押せます。)
   伊藤孝|シロクロ製靴(奈良の小さな靴製作所)
▼ 自己紹介
  伊藤孝 / シロクロ製靴
______________________
▼ サイトマップ
  日々のこと / 私たちについて / 周囲の人々
  大阪でのこと / 道具について / 靴の豆知識
______________________
▼ シロクロ製靴 SNS
  Twitter / Instagram / Facebook

______________________



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?