
靴作りの楽しさが勝り、講師の余韻はそっちのけ。
接着剤が乾いたら底を貼り合わせて、
圧着してしまったら、教室で作る最後の靴も
はい、完成。
「もう卒業だね、寂しくなるなぁ」
靴を作る楽しさを知ってしまった学生は、
そんな講師が余韻に浸るヒマを与えてはくれません。
自主的に作っている靴に手を伸ばします。
その気持ちは卒業後も続いてくれますように。
◀︎◀︎ 前回の記事 | 次回の記事 ▶︎▶︎
最後まで読んで頂きありがとうございます。
この記事が「いいな」と思えたら、お気軽に
右下の♡マークを押してみて下さい。
(noteアカウントの無い方でも押せます。)
伊藤孝|シロクロ製靴(奈良の小さな靴製作所)
▼ 自己紹介
伊藤孝 / シロクロ製靴
______________________
▼ サイトマップ
日々のこと / 私たちについて / 周囲の人々
大阪でのこと / 道具について / 靴の豆知識
______________________
▼ シロクロ製靴 SNS
Twitter / Instagram / Facebook
______________________