見出し画像

頭皮冷却と抗がん剤投与

今朝9:30から、頭皮冷却と抗がん剤投与を行なった。合計4時間ほどで全工程が終了した。

頭皮冷却はものすごく冷たくて重くて肩がこって大変だ。このことに関して多くの人から助けてもらったので、なんとか効果が出て、髪の毛が残ってほしいなあっていう気持ち。

でもいま氷の帽子を外したとたん、脳みそが「酸素ほしかったんだよー、血を流せー、」ってすんごい勢いであったまってきてるので、抗がん剤も流れてくるんじゃないかって心配だけど。

今日助けてくれた人を順番に書く。

1、主治医の先生
2、病棟長の先生
3、病棟長の秘書さん
4、看護師長さん
5、別の看護師さん
6、そのほかの看護師さん
7、病棟のこまごましたお世話してくれてる方
また、今日の順番でいうとごちゃごちゃになるのだけど、家族、友人、恩師、などなどの人々。

もう少し具体的に書きたいけど、いますごく病室が暑くて(言い訳っぽいけど)ちょっと氷枕をして横になりたいので、いったん終わったってことだけ書いておきます。

氷の帽子をかぶっていた間はちょっと気分わるかったけど、今は落ち着いてます。ちょっと疲れたけど、おおむね元気です。
でも私は薬がききやすいタイプなので、どこかで吐き気どめがきれるタイミングがきたらいっきにがくんときそうな気もしてます。

ひとまず、何が必要か、どういうタイムスケジューRジュでうごけばよいかも理解できました。また次の入院もあるし、おぼえがきをあとで作ろうと思います。

今日も私はやさしさでできているなと感じる瞬間ばかりです。
本当にどうもありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!