
しんたまちゃん
春になると、「新」がつくお野菜でお店がにぎわう。
新じゃが、新ショウガ、新(春)キャベツ、そして新玉ねぎ。
「新」がつくだけで絶対に欲しくなって絶対に買っちゃいます。
この「新」が付くお野菜は、出荷してすぐに出回るためどれもみんな柔らかくて甘くて本当においしい。
とても大好きなお野菜です。
ずっと前に、新ジャガイモの素揚げをつぶやいたことがありました。
新じゃがの小芋をそのまま焦がさないようにコロコロと素揚げにするんです。ホクホクとして皮もおいしくいただけますよ。
会社に淡路出身の方がいらして、いつもこの時期たくさんの新玉ねぎをくださいます。
その方のおすすめは、新たまねぎをスライスして冷蔵庫で30分寝かせるだけのサラダ。全く辛くないので絶対にお水にはさらしてはダメなんですって。
とてもおいしいですよ。
でも、私は断然!天ぷら派!!
この時期になるとお蕎麦やおそうめんといった冷たい麺類が食卓に登場しますが、その麺たちに花を添えるのはやっぱり天ぷら。
春の旬のアスパラに香りシメジをチョイスして触感添えるレンコンとアクセントに桜エビと、そして!わすれるなかれの新玉ねぎで我が家定番のかき揚げを作ります。
サクサクっとコリコリっとふわ~っと香る桜エビ。
このかき揚げ、次の日でもおいしくいただけるのでたくさん作ってあまっても大丈夫。天つゆもお塩もなくてもおいしいですよ。
(*´艸`)新玉ねぎ、好きすぎで、「しんたまちゃん」を描きました。

みなさんもぜひ、しんたまちゃんのかき揚げで春を楽しんでくださいね🧅