![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97011570/rectangle_large_type_2_36f58b3f71ac4ac2e72f5c19dc6f75aa.png?width=1200)
Photo by
bananabose
雑記
いつもは、
通知(ベルのマーク)を押して、自分宛のコメントをざっとスクロールする→見つけたらコメント返信
これだけしかしないのだが、(これも見逃しが多々ある。)たまたま、うちの「如水珈琲店」へ、きいすちゃんがコメントをくれていたので、きいすちゃんのところに遊びに行った。
すると、そこにミーミーちゃんがゲスト出演したスペースの話が。
アーカイブがあるらしかったので、今朝通勤しながら聞いてみた。
— みずのけいすけ|goodbuff inc. (@mikkemac) January 29, 2023
ちなみにミーミーちゃんとはこの方。古くは、俺とスピッツの往復書簡をしていたこともあるのだ。
で、ミーミーちゃんの話を聞いていたら、スピッツのアルバム、強いていうなら一番は何だという話になった。
なかなかの難題である。
進化を続けるスピッツであるから、最新のアルバムはもちろん良い。
…が、やはり、記憶に残るのは、自分の青き時代のスピッツであろう。
俺があげるとするならば、
フェイクファー、ハチミツ、インディゴ地平線、というその辺りなのである。
…と思っていたら、ミーミーちゃんもなんとフェイクファーを挙げていた。さすがだな、ミーミーちゃん。
どの曲も捨てがたいが、俺は表題曲フェイクファー、楓、冷たい頬、ウィリー…いや、選べん。
などと、楽しい時間を過ごすことができ、そこから俺のカーステレオからはエンドレスにスピッツが流れてくるのでした。
という話。
いいなと思ったら応援しよう!
![白](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87837063/profile_cbd56d2dfe017a5aa102193bad4282ad.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)