![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80663526/rectangle_large_type_2_5c2a84d205fbe0230b494fb52d56efec.png?width=1200)
私は引きこもりじゃないけど、引きこもってるのは好き
最近、なんだか気分がザワザワしてる気がしてた。
コロナは少しずつ落ち着いてきた。
でも、まだまだ終わりではないこのコロナ禍を
どう暮らしていけばいいのか。。。
みんなで身につけてきたから、
外の様子が変わってきた。
街は少しずつ人の流れが戻り、
閑散としていた店先、観光地も賑わいが戻ってきた。
よかった。
以前の日常が戻ってきた。
でも、なんかザワザワしているんだ、私は。
![](https://assets.st-note.com/img/1655195597133-x3GvpYBnax.jpg?width=1200)
コロナ禍…、自分の都合で仕事を辞めた。
週5日、朝から夕方まで家の外で過ごした時間が、
全て家の中へと、変わった。
それは、とても快適だった。
今はこの生活にどっぷり。
あまりに慣れすぎて、最初の頃の本当に新鮮だった気持ちは、
忘れてしまったけれど…、
とにかく全ての時間が、穏やかでしあわせに感じている。
毎日違う色の朝陽。感動した。
出勤時間ではない時間に用事で外に出かければ、
それだけで景色は違って見えた。
自分で作ったルールで一日を過ごし、
時間を作っては、針と布を手にする。
手を動かしながら
voicyやAudibleを聴いて新しい世界が広がる。
やりたいことは貯まっていく一方で、
家の中での一人の時間が、全く苦にならない。
むしろ快適。もっと一人の時間が欲しいくらい。
きっと外出制限などなくても、
私はこんな生活を送ってきたと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1655195760667-e8wA1bhfAh.jpg?width=1200)
それが、最近は外がザワザワしてきた。
悪いことではないけれど、
私の中のザワザワは、イヤな感じ。
"こんな時ですから。。。"と、
残念そうに、でもちょっと内心ホッとしながら使っていた言い訳が
使いづらくなってきたような気配がしてる。
やっと日常が戻ってきた‼
と、生き生きと活動し始める人もいる。
よかったね。やりたいことやろうよ。
ずっと我慢してきたんだよね。
でも、それには巻き込まれたくない私。
引きこもって、自分の時間を大事にしたい私がいる。
私は、
引きこもりではないけれど、
引きこもっているのは、大好き。
まわりに少し合わせながら、
引きこもってていいかな。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1655196049168-zVnugK0Yzu.jpg?width=1200)