心地よい疲れで、コーヒーが美味しかった
🟧ふぅ。。。
身体は疲れているけど、心地よい。
今朝も早くから娘のお手伝いで現場まで行ってきた。
今回のお仕事も、もちろん全力で応援するつもりだったけど、
ここまでベッタリとやることになるとは、思ってなかった(苦笑)
現場では娘が動きやすいように、ゴチャゴチャとした下っ端作業を私がやる。
娘しかできない事を娘がどんどんやって、作業の流れもスムーズ。
それでも作業も後半になってきて、私も細かな作業のお手伝いが多くなってきた。
ガタガタした壁に、ガタガタに見えないようなラインを描き、
塗料がたれないように、塗っていく。
言葉では簡単だけれど、これがなかなか手強い。
塗料の薄め具合、ハケへの含ませ具合、壁の温度…。
あとは、場所によっては体勢や足場の高さなどでも書きにくかったりするので、
結構、大変💦
最初に描いたところは、後日見ると、とても下手くそで、修正をする。
そんな事を繰り返していると、だんだんコツもつかめてきた。
目もこえてきて、少しずつ上達もしてきた気がしてた(笑)
それでも、娘が塗ったところは、全然違う。
本当にラインが美しくて、“さすがだなぁ。。。”と思う。
とは言え、
猫の手よりましな私の手は、少しは役に立ってるし、
私も、娘のお陰で、難しいけど楽しい仕事のお手伝いをさせてもらってる。
とてもバランスいいの寄りかかり方。ギブ&テイクになってる。
娘は毎年この時期になるとクリスマスマーケットへ出店させてもらってるため、
普段より早めに切り上げ、その現場へ向かうため最寄りの駅へと送って、
私は帰ってきた。
昨日からの作業で凝った身体に、今日の疲れがのっかってるのを感じる。
お留守番をしていたばあちゃん猫が、お気に入りの餌を欲しがって寄ってくる。
はぁ〜、やっと座って挽きたてのコーヒー。
心地よい疲れを、香ばしい香りが包み込んでくれる。
天気が良ければ、明日も現場‼(笑)