イナリさんの#2022年上半期Vtuber楽曲10選
↑今年も参加させていただきます!イナリです!
2022年忙しすぎワロタ 社畜になってたのて時間足りんよ!!
ということで自分の10選紹介しますか
日本語下手で時間的にもキツいなんで一言二言しか書けないからお許を…
イナリの2022年上半期Vtuber楽曲10選
Recollection/凛々咲
2022/01/23
つよつよ個人勢SNEK VTUBER凛々咲新衣装記念曲です
相変わらず美しい歌声。曲調も新衣装のイメージにBEST MATCH!
セルフパート今回も多くて助かる。その術は感情オタクに効く
最近アコギVER.歌ってみたシリーズを投稿始たのでぜひ聞いてください。歌もアコギも上手すぎて天才!!
ソラゴト/明透
2022/02/15
神椿所属深脊界プロジェクトの明透 -ᴀsᴜ-の2NDオリジナル曲。存流ねぇの妹でした、姉妹てぇてぇ!
名前通り「透」き通った歌声、独特性もあって癖になる
歌詞に合わせて窓から見える景色も変わっていく、シンプルで綺麗なMVもとても良い
通勤中とか帰り道に聞きたくなる曲です。社畜におすすめ。
-Hanakin-/MonsterZ MATE
2022/02/25
ああ~~治安悪い音~~~!!!!
MVも治安悪さMaxでやばい
かっこいいラップ決めたコーサカとセクシーボーカルで魅せたアンジョー、今年も楽しく音楽活動してるMonsterZ MATEの曲。これステージでやったら絶対盛り上がるって!
そんな「音楽と酒の華金(Paradise)」、いつか現地で体験したいね
Weekend milk / HACHI
2022/03/25
はちたやことHACHIの7thデジタルシングルです。
この曲聞いた感想を一言で言うと
「CHILL」
これしかない!
金曜日の真夜中、期待する休日に向けて、一週分の疲れはこの曲と共に流していく。最高のCHILLじゃないか
一番最初の「ふぅー.....はぁ」のとこ、MVもしっかり表現されてて良き
-Hanakin-と同じ金曜日をテーマにした曲なのに何でこんなに雰囲気が違うでしょう?やっぱ音楽ってすごいね
アオノハテ/水縹ぺち
2022/05/01
SKYCOLOR Projectに所属個人勢の歌うまペンギン、水縹ぺちのオリジナル曲です
古参ぺっちーず(ファンネーム)としてもうエモエモなんよ…一周年マジでおめでとう!!
ぺちちゃんの一番すごいところは、
曲一つで世界を作る。と思います
この曲聞くと、ホントに「車すら通らない、いつか終わる僕たちの世界」にいるみたいだ。
ファンと共依存することを表す歌詞もすごくいい。
ぺちと出会ってしまったのは嬉しい誤算だったよ!
歌枠での生歌めっちゃうまいのでぜひ聞いてください
Under/ 花鋏キョウ
2022/05/08
花鋏キョウ復活!花鋏キョウ復活!
復帰配信で新衣装と共に公開された新オリジナル曲「Under」です
やっぱキョウちゃんは夜と恋に似合うなと思って。
悲しいけど苦しいけど、「最初から君のこと愛さなきゃよかった」って思っってしまったけど
結局やっぱり君と生きていたいという物語を感じる素晴らしい歌詞でした
同じ夜空とか同じ星夜ではなく「同じ星座の下で」にしたのはチャームポイントと思います。
ARCADIA/ヰ世界情緒
2022/05/21
神神神神神神神神神神神神神神神神神神神神
これぞ理想郷。これぞヰ世界。
劇場版ヰ世界創世記
「ヰ世界情緒」という存在の集大成
ヰさんはここにいる.....!!!リアル!!!!!
生きてて良かった(虚無タイム)
合縁事変/ラプラス・ダークネス
2022/05/26
ホロライブ6期生「秘密結社holoX」のLa+ Darknesss(ラプラス・ダークネス)のオリジナル曲です
アイドル事務所(笑)所属なのにまさかこんなに治安が悪い曲出すとは.…
さすが秘密結社の総帥!痺れるぅ⤴!!!
歌詞のワードセンスもMVで作った世界観も、とてもすごくて総帥ちゃんの魅力を最大限に表現したと思います
ライブver.待ち遠しですね
カンパニュラを響かせて / 釣鐘ふうり
2022/06/17
忙しすぎて全然digれてない僕にとって今年の大当たりと言える、AQUA STELLA NAVIS所属の釣鐘ふうりの初オリジナル曲です
初めてこの曲を聞き終わった時「それだ!!!!!」と思って、ふうりさんの歌ってみたも一気に全部聞きました。全部良かった.…
一発digで大当たりなんて自分は運が良いな~と思ってます
作詞作曲はなんと瀬名航先生。もう安心と信頼しかない
ふうりさんの透明感がある爽やかな歌声にびったりなメロディでしたね
「私は 私を 大事にしたいから」という歌詞がとても好きです
自分らしい、ありのままでいたい君だからこそ、
応援したい。背中を押したい。
特別じゃないあの子を応援したい僕がいる。
afterglow / AZKi
2022/07/03
報告。新しい全滅コンボが生まれました。
もう.…やばいってエモいって
イノナカプロジェクトが終了し、「ホロライブ0期生のAZKi」としての初オリジナル曲です
AZちゃん作詞作曲+「VTUBER」をテーマにした曲=エモい(宇宙の真理)
実はこの曲は「いのち」と「青い夢」の共通点があります
それはーーー夢
個人的な考察ですが、ここの「夢」は「VTUBERの人生」を指す言葉だと思います
・青い夢
逃げないよ。夢だから。(引退前)
・いのち
命のような夢を見てるよ またね、バイバイ。(引退時)
・afterglow
今 私を忘れていく 夢が終わる(引退後)
afterglowは、VTUBERが引退した後の曲です
夢が終わって、
あなたの数多の記憶の中から消えていく
これはもしかしてα世界線のAZKiの最後の歌なのかな?と思ってしまう
「VTUBER」をテーマにし、VTUBERしか作れない、VTUBERだからこそ歌える曲。それはAZKiの最大の武器だと思います。
「VTUBERの音楽」をずっと歌い続けるAZちゃん、これからの開拓も
期待しています。
おまけ
2021/12/25、東 雪蓮ちゃんからのクリスマスプレゼントです
この曲はとても良くてどうしてもおすすめしたいですよ…
まあ年末ですしギリギリセーフで()
あずせはいいぞ
以上です。
これからはちょっと宣伝させていただきます!
VTUBERやゲームのことばっかり呟いてる垢です
よかったらフォローしてくださいね!基本フォロバしますから
最後まで読んでいただきありがとうございます。
VTUBERと音楽を愛するただのオタク、イナリでした!