
他者を見下して自分を正当化する生き方はやめよう
人の劣っている部分を見つけ、自分の心を安定させようとするのは健康的な生き方とは言えない。
他者を貶めることは、簡単に自分を正当化する方法だ。
しかし、そこに成長はないし、幸福もない。
相互に自己の正当化のために相手の評価を下げることは、ゼロサムの世界をもたらす。つまり、誰かが得をするためには誰かが損をしなければならない状況になる。
現代のSNSはそんな様子に見える。
特定の社会的集団を標的にして攻撃することで、自分はいい気分になれる。
特定の国や性別、学歴などを盾にして、誰かを攻撃し続ける。
現実の世界でも同様だ。
「あの人はどこの大学だから」とか「彼女は頭が悪いから」とか「彼は実家が太いだけだから」とか口実を見つけて誰かを悪く言う。
私の周りの日本人からは「日本の大学で満足しているなんて頭が弱いんだね」とか「アメリカは初任給1,000万円台が普通だよ」という声がよく聞こえる。
私はそんなことを言う人が嫌いだ。
自分が選んだ道なら、自分で正解にすればいい。それが真っ当な「人」の生き方だと思う。
最低限投稿を継続するためのインセンティブとして、記事の一部を有料化しています。
記事購入は値段以上に皆様の気持ちを感じてすごく励みになります。
「いいかも?」と思ったら思い切って購入いただくとすごく喜びます!
この記事が参加している募集
スキ1回で足りないと思ったら、100円のチップを頂けるとすごくすごく喜びます!!