
合法的 飲酒運転
飲むなら乗るな! 乗るなら飲むな!
自動車だけでなく、自転車でも飲酒運転は禁止されている。
だけど・・・
年末年始、酒に付き合うときは代行を依頼することが多い。
タクシーと価格はほぼかわらない。
22時を回る深夜料金の時は、代行の方が絶対経済的だ。
その代行サービスも年末年始は休業だ。
人手不足の影響かもしれない。だからタクシーもなかなか手配できない時が多い。
シニアカー
高齢者が乗っているシニアカーは歩行者扱いになる。しかし時速6km以下だけどジョギングぐらいのスピードは出る。
車道ではなく歩道を走らなければいけないけど、このシニアカーでは飲酒運転はできるのだろうか?
歩行者は酒飲んでも良いよね?
こんなシニアカーがある。

台湾製だけど、折りたたみが出来て車のトランクルームにも入る。
ちなみにたたむとこのようになる。

この車を一番気に入っているのは孫!
シニアカーは免許がいらないし、年齢制限もないので子供が乗っても良いはずだ。

シートをたたんだままで、ハンドルも低い状態でセットすれば、ちょっとしたゴーカートみたいになる。
飲酒運転は可能か?
おまわりさんの前で、缶ビールを飲みながら走ってみたいと思うが、どうしても勇気がない!
年末年始飲む機会が多いので、やってみるかもしれない!
・・・でも飲酒運転で捕まったらややこしいしなあ(笑)
いいなと思ったら応援しよう!
