![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84016385/rectangle_large_type_2_035734be5e86ffc263eab70e12eafc18.jpeg?width=1200)
コンポストカボチャ物語
みなさま おはようございます。
主役のかぼちゃ殿の写真が見切れてますね。。。
「コンポストかぼちゃの収穫」の巻、始まり始まり。
はらっぱの、生ごみコンポスト。
![](https://assets.st-note.com/img/1659591017436-pzX357FaXF.jpg?width=1200)
ここに生ごみを投入した、数日後、芽が出て、
「ウリぽいよね」って言っていた矢先、、
![](https://assets.st-note.com/img/1659591238276-qrXWf7Ur6Y.jpg?width=1200)
どうやらカボチャらしい、と
そして、どんどんと葉っぱがあふれてくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1659591264649-DzD6fHoF7r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659591533381-KqHK2tULFp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659591560346-SO6qsDG8Jk.jpg?width=1200)
そのまま見守り続け、とうとう8月1日に収穫となりました。
「ようこそパーマカルチャー」講座で作った、生ごみコンポスト。
決して何も植えていないけれど、生ごみのかぼちゃの種から、
立派なかぼちゃが生まれましたとさ。
なんだか、おとぎ話のような、カボチャ物語です。
カボチャを切ると中から、かわいいカボチャ太郎が生まれるとか。。
光り輝く姫が鎮座しており、いじめられ、舞踏会に行って、ガラスの靴をあざとく落とすとか。。
知らんけど