
ヘレの海底都市計画 を遊んでみた。
本日2023/10/6(Fri)にSteamでリリースされた「ヘレの海底都市計画~箱庭に空気を植えるSLG~」を遊んでみました。(2023/10/13まで20%OFF ¥1,480 → ¥1,184 @Steam)
ビジュアルも良いし、なかなか面白くて一気に遊んでしまった。
SLGが好きな人には気軽にサクっと遊ぶのにオススメです。
が、その代わりFLG立たなくなって進めなくなってしまったので、注意喚起だけ置いておこうと思います。(進めないのでストーリーはわからずノーコメント)
ヘレの海底都市計画とは?
一言で言うと、箱庭に街を作って育てるゲームです。
「都市が海底にある」ことで、
・「エア(空気)」を生成する植物を配置する
・必要となる「エア」の量を考えて施設を配置する必要がある
というのが面白ポイントだと思います。
あと、キャラクター可愛いよな。
(シロの)シミュレーションのプレイスタンス
まず、自分はシミュレーション系のゲームは調べずに遊びます。
なぜなら、試行錯誤が面白いのに攻略ネタバレ的なものを踏む事が多いから。
なるべく公式情報にも触れないようにしています。
で、まぁこれ(↓)も自分で気づいたTipsなんだけど公式さんがつぶやいているので例として。
■TIPS■
— Nさん【GamePJ_N&T】 (@GamePJ_NandT) October 6, 2023
住居と建物の距離が離れすぎてていると
住民が建物に入らなくなってしまいます。
建築物の近くに家を建てていくことが開拓のカギです!#ヘレ海
Tipsを何も知らずに、自分で試して理解していくのが好きなのでこういう情報触れないようにするんですよ。
となるとね、バグ情報も気づかないんだなぁwww
ぶち当たった不具合(バグ)
面白そうなので買った!楽しみじゃの~~~(仕事しろ) pic.twitter.com/2MZCuNhbi8
— 黒猫のシロ (@shiro46nyaaaaan) October 6, 2023
うきうきでスタートし、目安クリアプレイ時間の12時間に差し掛かった時、気づいた。
こんだけやってんのにストーリーが一切進まねぇなぁ???
もっと早よ気づけ。
画面の右上には、「目標」が表示されている。
STORY CLEAR条件:EP17を読了する。
しかし、ストーリーが何も起こらない。
今できる事全て終わりそうなのになぜ……全部終われば、ストーリーが進むのか??
そう思い、再度画面を確認……

ストーリータブがあるやん!!!!??????
そう、プレイに夢中で見逃していたのだ。
アホすぎる。
ということで、もうせっかくだから探索全部終わらせてからゆっくりストーリーを堪能するか。
そう思い、探索完了してストーリーを開いた。
Op プロローグは最初に流れたので、Ep1。
うん、なるほど。かわいい。
よし、Ep2も読むか。
あ、しまった。漏らしていたFLGがあったようだ。
探索して条件を満たそう。
よし、OKだ。
じゃあお次は……

「*******の研究を完了する」
完了、しとる!!!!
あ、これFLGやっちゃったやつやん……。
まぁ、ゲームあるあるですよ。FLG立たないなんてよくあるやつww
できること全部やったのにストーリーが進まねぇ……と思っていたら、どうやらストーリーは自分で読み進めないといけなかった模様。
— 黒猫のシロ (@shiro46nyaaaaan) October 7, 2023
そして全部終わらせてしまったせいでFLGが立たなくて詰んだw
楽しくてモリモリ進めてしまったのが仇にww https://t.co/DGU8EPV75f pic.twitter.com/VBXgnGAXnJ
公式も認識済
<現在確認中の不具合について>
— Nさん【GamePJ_N&T】 (@GamePJ_NandT) October 7, 2023
現在一部不具合と思われる報告を確認しております。
・探索時に魚雷発射した際アニメーションが停止し、進行不能になることがある
・特定の状況において、拡大縮小ができなくなることがある
・目標の挙動が特定の環境、状況においてうまく動作しなくなることがある…
・目標の挙動が特定の環境、状況においてうまく動作しなくなることがある
たぶん、これですわ。
FLG管理って難しいよなぁ。
ということで、まぁそのうち改善されるかもしれん。
けどそんな時間かかるSLGでもないし、また最初から楽しめばいいかと思っています。
もう一回遊べるドン!!
面白いゲームありがとう&頑張れ~
正直、FLG管理って難しいよな。
ゲーム作ったことないからわからんけど、普段の仕事でやっているものですら色々後から発覚するのにゲームなんてもっと大変だろう。としか思わんのよ。
別に、気を付けて遊べばいいだけだし、今はアプデで改修もできるし。
(アプデできてしまうが為にリリース後の作業が増えているような気もするが)
ちょっとSLGやりたいな、と思ったときにちょうど良いボリュームのゲームだと思います。
楽しかった!
せっかくなので、また最初から遊ばせてもらおうと思います。(せっかくなんでハードでやるかな)
開発お疲れさまでした。
リリースおめでとうございます!
そんで、引き続き頑張ってください、応援しています。
SLGが好きな方、Steamのページをチェックしてみてください!
https://store.steampowered.com/app/2502940/_SLG/?l=japanese
……と、いうことで
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
何か一つでも興味を持っていただける部分があったらありがたいです。
それでは、今日もゲームのために生きましょう。それでは。