言いたい事を素直に言えないと感じる。
皆さんこんばんは。
ご覧頂きありがとうございます。
今日もふと感じることについて書きたいと思います。
「言いたいことを素直に言えない。」そんな感覚、ありませんか?
私は最近、特にそのことが苦しいなと感じる場面が増えています。
周囲に気を遣ったり、場の空気を読みすぎたりして、自分の本心をぐっと抑えてしまう。そうすることで、人間関係が円滑にいくこともあるのですが、逆に心が疲れてしまうことも多いです。
たとえば、友人との会話で少し引っかかることがあっても、それを言葉にすることで場が乱れるんじゃないかと思って黙ってしまったり、バイト先で理不尽な要求をされても、反論せずに受け入れてしまったり…。そんなことの繰り返しです。
もちろん、相手に対して配慮することは大切ですし、社会で生きていく上で必要なことだと理解しています。でも、その一方で、自分の感情を押し殺してばかりだと、ふとした瞬間に息苦しさを感じてしまうのです。
「自由に意見を言える社会」だなんて、よく言われますが、実際はそんなに簡単ではないですよね。自由には責任が伴いますし、自分の発言が周りにどう影響するかを常に考えなければならない。そんなプレッシャーの中で、私たちは本当に自由に話せているのでしょうか。
私自身、もっと自分の意見や気持ちを素直に伝えられるようになりたいと思う反面、怖さや不安が勝ってしまうことが多いです。どうすればこのバランスを取れるのか、まだ答えは見つかりません。
皆さんは、言いたいことを言えない場面でどう対処していますか?
よかったら教えてください。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。また、気が向いたときにここでお話しさせてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?