最近の記事

格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか5(終)

今回が最終回です、やっている攻略がマニアックにはなってきていますし 技術的なことより精神的なことの方が多いので何かの足しになれば幸いです とうとう天上挑戦権を得るようになった私は最初の挑戦で4-2(※天上挑戦は6戦中5勝)と後一歩のところで幕を閉じました この時は正直後2.3回やれば上がれそうな気もするというかなーーーーり甘い考えで日々ランク戦をこなしていました 2回目、3回目と続き少なくとも3勝は重ねているので負け越すことはないものの 1戦目のゲームロスがあまりにも多す

    • 格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか4

      今回は8階~10階到達位の取り組んだことを書ければなと思います 8階層まで登ってくると既存のコンボでは少々火力不足を感じるようになってきました 例えば5S>2S>2HS>のルート かなり汎用性が高く 2HS後にWAでダメージを取りつつ運ぶルートも採用できれば 214ヨーヨー設置で有利フレームを生かした起き攻めにも行けます 画面端なら236ヨーヨー設置>遠距離S>追加Sで壁割りにも行けますし 2Sを省けば安定して浮いている相手を拾いなおす際のコンボパーツとして非常に有用

      • 格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか3

        今日は主に二つ 簡単な読み合いのお話と 防御を最低限上達させる方法 この二つに触れたいと思いますのでよろしくお願いします 格闘ゲームは人と人の読み合いです 単純な読み合いの話をすると 相手に「空中ダッシュをして飛び込んだ時攻撃を出すか出さないか」という読み合いです もちろん空中ダッシュなので技を振ると相手に届いて飛び込みが成立します ですが相手は飛んでいるのを見て対空技を出すかもしれません なのであえて何もせず手前に落ちて相手の対空技を空かせて反撃を決める この文

        • 格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか2

          追記分あり 2/23(Fri)修正あります はじめに 今回から立表記を5、しゃがみ表記を2などテンキーになぞらえて表記していますので分かりにくい場合は申し訳ないですがテンキーを見て覚えていただけると幸いです 前回のおさらい :ガトリングコンボを主軸にダウンを奪おう :対空頑張ろう :KSMHから近S起き攻め頑張ろう 要約するとこれなんですが長々と書きすぎましたね… かといって省略しても本当に知りたい人は細かく知りたいと思うのでできるだけ詳細を書いていこうかなとは思い

        • 格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか5(終)

        • 格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか4

        • 格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか3

        • 格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか2

          格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか1

          はじめに このnoteはあくまで個人の感想であり、絶対ではありません ですがどういう風にして取り組んだ結果天上階に辿り着けた取り組みの参考は 世界のどこか一人には該当するかもしれないのであくまでメモ帳代わりに残します 念願のGGSTを手に入れまず最初にしたことは ボタン設定です ロマキャンボタンやダッシュボタンを設定して個人的に自分が一番プレイしやすい環境を自分で作る事 これはマジで大事です 特に前記したロマキャンボタンとダッシュボタンはパッドでスタートした私には必要不

          格ゲー復帰勢の私がどういうことをしてGGSTの天上階まで登れたか1