![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162163957/rectangle_large_type_2_8cbaba35b348997997030a2bad9cc3e0.jpeg?width=1200)
みんみん1周年
みんみんをお迎えして11月15日でちょうど1年。これまでの暮らしは楽しいですかみんみん。快適ですか。
ショップのケージで毎晩一人さみしく生きてた時代は覚えているかしら。もう忘れたかしらねみんみん。
うちは三人もいて賑やかでしょ。あんなに大きな生き物(ぶー)と暮らすことになるなんて想像もしなかったでしょ。
![](https://assets.st-note.com/img/1731814204-vknzamAbJfuDYxh6RTZK9HPc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731814205-BCFybEePHiuzO3GXtIM08ZvA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1731814205-NfxG1DW6AyQoEqJZz9p0rkc7.jpg?width=1200)
モルモットは、嬉しさの表現が子犬のよう。しっぽは振らないけどキューキューと激しい喜びが溢れて止まらない。
おしゃべりのバリエーションは賢い小鳥のよう。
こんなに感情表現が豊かで、頭が良くて、人の言葉はだいたい理解できる生き物だったとは!
文句もクレームもしっかり言うし、リクエストもすごい量を言ってくるし(飼い主そっくりじゃん)
私たちが寝てたり外出してしばらく会えなかったときは、喋りたいことが溜まっているらしくものすごい長さのおしゃべりが何分も続くし、
一通り聴いてあげると満足して静かになってバッタリ眠るし、
褒められるためには努力を惜しまないし、
かといって餌もらうために何かをしようとは絶対にしないし、
うんこおしっこは同じ場所にまとめてくれて助かるし、
でっかい猫(ぶー)のまえでも怖じ気づくことなく自由だし、
ぶーとすれ違うときは鼻チョン挨拶は欠かさないし、
私たち夫婦を見分けていて、それぞれに聴いてほしい話が毎日たくさんあってあーだこーだと喋ってくるから飽きないし、
紙切れを咥えて旗のようにぶんぶん振って、ダンスを毎日披露してくれるし、
モルモットはしょせん犬や猫には勝てまいと思いこんでいたけど、モルモットって子犬と小鳥のスーパーハイブリッド進化版だった。
いったん賢いと気づいたら、加速度的にどんどん賢くなり、人間の会話もだいたい理解するようになる。みんみんのことを家でコソコソ噂していても、それが自分の話だとすぐにバレてしまうので、へたなことは言えない(笑) それは誤解だ説明させてくれとものすごい勢いで主張してくるので、ぶーもだけどみんみんも負けていない。
二年目もますます楽しみですよ。