
わたしの現代新書(その1)
(※ 実際の出版企画ではありません)
「講談社現代新書 創刊60周年 特別企画」にのってみた。
(私は X をやっていないので、キャンペーンには応募していない)
AI編集者とつくる「わたしの現代新書」。
夢があって、楽しい企画。
【60周年キャンペーン開始!】
— 講談社現代新書 (@gendai_shinsho) April 25, 2024
新サービス「わたしの現代新書」で作成した画像を、ハッシュタグ #現代新書60周年キャンペーン #わたしの現代新書 をつけて5月24日(金)23:59までにポストいただいた方の中から抽選で10名に現代新書オリジナルグッズをプレゼントいたします!https://t.co/9x5s6CATAo pic.twitter.com/KRQym5mL3y
2022年4月に公開された劇場版名探偵コナン『ハロウィンの花嫁』。
昨春の金曜ロードショーで地上波放送され(部分カットあり)、今春にはサブスク解禁されたので、そろそろ拙 note でもとりあげたいなあと思っていたが、新年度は目の回るような忙しさで全然時間が取れない。
せめて夢(妄想?)の中だけでも、それらしき形に・・・と作ってみた。
キャッチコピー案に「合言葉は борщ(ボルシチ)」もあって、そちらも捨てがたい候補だったが、無難にピロシキに落ち着いた。

ハロ嫁以外に『東スラヴの怪談』も作ってみたが、こちらのキャッチコピーもピロシキ。
講談社のAI編集者は、よほどピロシキが好物のようだ。

あとは力士本も考えてみた。
郷土力士、幕下上位、ユーラシア力士・・・。
夢は膨らむばかり。




来週火曜(4月30日)には5月場所番付発表、そして大型連休明けの週末(5月12日)は5月場所初日。
楽しみ・・・だけど、忙しい。
15日間、追っかけ視聴でもいいから見たいなあ。